明けましておめでとうございます。
新年は、実家の吉部で迎えました。
妻と一緒に荒滝山で御来光を拝もうと登山の準備をしていた頃から吹雪となりました。
今の内に、自宅の西宇部に帰っておいた方がいいだろうと判断し、最徐行で吉部を離れました。
国道2号線に出るまではかなりの雪でした。
自宅の西宇部に着くと、雪は降っていませんでしたが、駐車場の屋根で氷柱を発見しました。
午後は、時田宇部市議と一緒に、琴崎八幡宮で街頭宣伝を行いました。
街頭宣伝の後に、二人で八幡宮に参拝しました。
今日午後2時半頃の琴崎八幡宮
多くの方々に声をかけていただきました。
今日行った街頭宣伝の概要は以下の通りです。
・・・
あけましておめでとうございます。県議会議員の藤本です。一言ごあいさつ申し上げます。
長門市の養鶏場で、高病原性鳥インフルエンザが発生し、県は、12月30日までに、3万7千羽を殺処分しました。また、主要な国・県道13ケ所に消毒ポイントを設置し、感染拡大を防止する措置を取っています。
更に県のホームページに鳥インフルエンザに関する相談窓口を掲載するなどの対応を行っております。
日本共産党としても事の重大性から、4日には、仁比参議院議員、この程当選した大平衆議院議員が長門市に入り現地調査を行います。私も、調査に同行し、感染防止対策と農家の支援など必要な対策を県に求めていきたいと思っています。
今年も、私は、県民の安心と安全が守られる県政を実現するために、力を尽くしていきたいと思いますのでどうかよろしくお願いいたします。
さて、昨年12月に行われた総選挙で、日本共産党は8議席から21議席に大きく躍進することが出来ました。宇部市でも6800人の方々に日本共産党と書いていただきました。中国ブロックでは、11年ぶりに大平衆議院議員を誕生させることができました。皆さんのお寄せいただいたご支援に感謝いたします。
安倍首相は、首相指名後の記者会見で、自らの政治を「戦後以来の大改革」と称し、「当然賛否は大きく分かれ、激しい抵抗もある。しかし、今回の総選挙で、引き続きこの道をまっすぐに進んでいけと国民から力強く背中を押していただいた」などと述べました。これは新たな暴走宣言に他なりません。
総選挙の結果は、国民が安倍首相の「背中を押した」などとは到底いえないものです。総選挙で自民党が獲得した得票は比例代表で33%にすぎず、小選挙区制が作り出した「虚構の多数」に他なりません。
今年は、戦後70年の節目の年です。日本共産党は、総選挙での躍進を受け、民意に背く安倍暴走政治ストップのため、国民との共同を広げ、平和で国民が主人公の政治を実現してまいります。
4月12日は、県議選の投票日です。再選を期して頑張る決意です。
・・・
今年も県政全般に対する皆さんのお声をお聞かせ下さい。
今年もほぼ毎日、ブログを更新することが出来ました。
ご愛顧いただいた皆さんに感謝いたします。
今年は、衆議院選挙で日本共産党が大躍進するという嬉しいニュースで幕を下ろすことができます。
いよいよ来年は、私が候補者で県議選挙が行われます。
再選できるよう力を尽くしたいと思います。
長門市の鳥インフルエンザ問題で、1月4日に仁比参議院議員と大平衆議院議員が現地調査に入ることが決まりました。
私も同行することになりました。
新年から県民の暮らしと平和を守るために力を尽くす決意です。
鳥インフルエンザを始め、県政全般の皆さんの願いを引き続き藤本にお寄せ下さい。
今から、中学校時代の友人と恒例の年越し会を行います。
それでは、来年もよろしくお願いいたします。
昨日、昼過ぎに長門市日置の養鶏場から西部家畜保健衛生所へ、「死亡鶏が増えている」との情報提供がありました。
中部家畜保健所において鳥インフルエンザの簡易検査を実施したところ陽性が確認されました。
知事を本部長とする「山口県高病原性鳥インフルエンザ防疫対策本部」が設置され、本日、午後、第一回目の対策本部会議が行われました。
会議では、今後の防疫対応として「24時間以内の殺処分、72時間以内の封じ込めを迅速に行い、感染拡大を防止する」ことが確認されました。
発生農場を中心に、半径3キロ以内の区域について、家きん等の移動を禁止し、発生農場を中心に、半径10キロ以内の移動制限区域の外接する区域を設定し、感染拡大を防止する移動制限が設けられることも明らかにされました。
その他、感染拡大防止のため、3キロ及び10キロ地点を中心に広範囲に消毒ポイントを設置することや各種調査や検査を行うことが確認されました。
日本共産党県委員会としてもこの問題の重大性を認識し、国会議員団と連携して対応に当たりたいと思っています。
党県委員会として当面、私が担当者になりました。
長門市で発生した高病原性鳥インフルエンザに対する農家や県民の皆さんのご意見を本ブログにお寄せ下さい。
本ブログのトップページにある「ご意見を」をクリックして書き込みをしていただければ幸いです。
宇部市東万倉国近の県道小野田美東線に側溝を新設してほしいという要望が地元住民から出され、県宇部土木建築事務所に伝えていました。
側溝が新設されることになった県道小野田美東線
先日、「来年3月末までに工事を行いたい」との回答が県土木事務所から私に寄せられました。
側溝新設で、周辺の排水の流れが良くなると地元の方々は喜んでおられます。
引き続き皆さんの身近な要望を藤本までお寄せ下さい。
総選挙が終わり、議会が終わった直後に、いよいよ愛車の調子が悪くなりました。
この愛車とは、7年3か月の付き合いでした。
7年以上、私の相棒を務めてくれた愛車
県議、3期目の当選後から現在の後半までとなります。
走行距離は実に20万9千キロです。
車屋さんもびっくりされます。
この車で、岩国に、上関に、災害のあった萩や山口に、そして各種選挙の応援に行きました。
この車に、「無事帰る」のステッカーを貼っているので、誰からも私の車と分かりました。
今日、新しい車の契約を済ませ、1月中旬頃から新しい車になります。
これまでの車は名残惜しいですが、新しい車でまた、バリバリがんばろうと思います。
「無事帰る」ステッカーは新しい車にも引き継ぎますので、新しい車にも応援よろしくお願いいたします。
総選挙、議会を経て、ようやく昨日から年賀状づくりに取り掛かりました。
何とか明日には投函できそうです。
毎年、子ども達と一緒に写真を撮って、年賀状に貼り付けていたのですが、年頃の子どもたちは乗ってきません。
今年からは、干支の動物を撮影することにします。
来年は、未年。子どもたちが卒業した「こぐま保育園」山の園舎に羊がいます。
昨日、撮影に行きました。
名前は、スモモとクルミ。親子です。
手前がスモモで奥がクルミだったと思います。
年長さんは、羊を囲いから出し、リードで羊を引っ張り、野原を駆けまわっていました。
年長さんが、羊にリードを付けて駆け昇っています。
こぐま保育園の子どもたちの元気を久しぶりに見て、圧倒されました。
慌ただしい年末ですが、落ち着いて過ごしたいと思います。
皆さんはどんな年末をお過ごしですか。