藤本かずのりサポーターズ はじめました

新着情報

梨の低温被害の実態聞く

 本日、木佐木参議院山口選挙区候補・三好美祢市議と一緒に、梨の低温被害の実態を聞きに、秋芳梨生産販売協同組合を訪ね、永嶺組合長・岡村総務理事と懇談しました。

 組合では、20世紀梨を平成20年次で31ha、665トン生産しています。県内屈指の梨産地です。

 秋芳梨は、平成元年から東京新宿高野フルーツパーラーで販売されて続けています。

 秋芳地域には明治37年に植えられた100年を越える木があり、その梨も出荷されています。

 80年以上を越えた樹から成った実は、「長寿梨」の名で、高野フルーツパーラーで売られ好評を博しています。

 20世紀梨の産地として、高い品質が認められているのが秋芳梨です。

 その梨が、低温で大きな被害を受けています。

 花が咲いて1ヶ月半後に、子袋をかけますが、その数が前年度より13%下回っています。

 花が咲いた4月上旬の低温が原因です。

 また、花が咲いて1ケ月が低温ならば、細胞分裂が抑制されます。その結果、今年は、小玉でもあるようです。

 これから本袋をかける作業に入りますが、収穫量は、例年の3割減になるのではないかと組合長さんは話されました。

 組合の果樹共済の加入率は7割となっています。

 共済から例年の8割の価格は補償されます。

 しかし、今年、2割を越える収穫減になると、農家の生産費が確保できないことも予想されると組合長さんは強調されました。

 6月8日に、県梨同志会(県内の梨生産者の共同の会)の役員会が開かれて、現状と今後の対応が協議されるとのことです。

 組合長さんは、愛媛県で、霜による果樹の被害が大きかったことを受け、県が何らかの援助を果樹農家にすることが決まったと日本農業新聞で報道があったと話されました。

 組合長さんは、美東町で生産が拡大しつつある西条柿も低温の影響を受けていると話されました。 

 私は愛媛県の状況を調査しながら、山口県として、梨を始め、果樹農家の窮状を救う対策の検討が必要だと感じました。

 組合長さんは、低温対策に対する基盤整備が必要だとも話されました。

 その一つが「散水氷結法」だと組合長さん。スプリンクラーで水を散布することで、零度以下に果樹がならないよう対策を講じる方法だそうです。

 10年以上前は補助もあったが、現在では補助制度が無くなっていると言われます。

 火を焚き果樹を直接温める方法もあるそうですが、農家の高齢化が進み、中々困難だということです。

 低温が続くようなら、低温を回避する農家の基盤整備を補償する事業を創設してほしいと組合長さんは強調されました。

 数年前なら生産量が下がれば、単価が上がり、組合員への配当金も確保できたと組合長さん。

 しかし、最近は、単価は下がる傾向なので、生産量の落ち込みは、売り上げ減に直結する。

 そうなれば、組合員への配当金が確保されない恐れが今年はあると話されます。

 配当金が生産費を下回ると、農家の利益が出なくなる。そうなる農家が今年は増えるのではないかと心配していると組合長さんは話されました。

 私は、本日、お聞きした内容を県担当課に伝え、対応を求めたいと思います。

 県内の梨を始めとした果樹農家の皆さん、実状を私にお教えください。

 001.JPG

  組合長さんにお話を聞く私(右手前から二人目)

 

国保が大変

 今日、山口県生活と健康を守る会連合会の村田事務局長と懇談する機会がありました。

 懇談の中で、国民健康保険の実態が村田さんから話されました。

 厚生労働省保険局の「国民健康保険事業年報」「国民健康保険実態調査報告」を元に、村田さんが示した資料で国保加入世帯の貧困が顕著です。

 1991年 国保加入世帯の平均所得は、276.5万円ありました。直近の2007年の平均所得は166.9万円となっています。

 この16年の間で、国保加入世帯の平均所得が100万円以上低くなっています。

 一方、保険料はどうでしょうか。91年の世帯当たりの保険料は14万8616円、一人当たりの保険料は6万5284円でした。

 07年の世帯当たりの保険料は15万5664円、一人当たりの保険料は8万4367円となっています。

 世帯あたりで約1万円、一人当たりで約2万円近く保険料が上がっています。

 つまり、この間、所得に占める保険料の割合が大きくなっているのがこの資料で分かりました。

 この資料は、国全体のものですが、山口県としてはどうなのか、本日、県担当課に資料請求しました。

 結果が分かったら報告いたします。

 先日行われた共産党の地方議員会議で、吉田自治体部長からモデルケースごとの国民健康保険料が示されました。

 給与収入300万円(給与所得192万円)、固定資産税額3万円、4人世帯(夫55歳、妻52歳、子ども2人)、収入は世帯主のみの場合を見てみます。

 昨年度の保険料(年額)でみてみますと、県内で、一番高いのは、宇部市の39万7005円でした。収入に占める割合は、13.2%です。

 新年度も県下の自治体で国保の値上げが行われ、収入に占める割合は更に増えることが予想されます。

 もう一つデータがあります。昨年12月現在の資格証明書の発行は、県内で5005件、短期保険証は11144件に及んでいます。

 国保加入世帯の所得は下がり、保険料は上がる。その中で、滞納世帯からは、保険証が奪われる。こんな実態が県内にも広がっています。

 全日本民医連の調査では、09年の1年間に47人が経済的な理由で受診が遅れて死亡しました。うち27人は無保険でした。

 全日本民医連の今回の調査では県内での死亡例はなかったようですが、県内でもこのようなことが起きていないとは言えない状況だと思います。

 今、国民皆保険が崩壊しようとしています。その要である国保制度を維持・発展させるために、国庫負担を増やすことと、都道府県の補助を増やすことが急務です。

 国保に対する皆さんのご意見をお聞かせください。

 

 

日本共産党大演説会に1100人

 本日、山口市民会館で日本共産党大演説会が行われて、県下各地から1100名の市民が集いました。

 木佐木山口選挙区候補は、「民主も自民も期待できないという声が広がっている。必ず議席を獲得したい。」と決意を表明しました。

 仁比参院比例代表候補は、「私の介護保険に関する国会質問を聞いた国民から『日本共産党がいなかったら、高齢者福祉は大変なことになることが分かった』との感想が寄せられた。宝の議席を絶対に守り抜きたい。」と決意を表明しました。

 午前中、NHK討論会に参加し、山口県の演説会に臨んだ市田書記局長は、「国民の暮らしを守るという、歴史に対する責任を果たすために、日本共産党は今度の選挙で躍進しなければならない。」との言葉で演説を結び、ユーモアも交えた語り口で、約1時間、聴衆に語りかけました。

 演説会終了後、市田書記局長・仁比参議院議員・木佐木候補は、参加者一人ひとりに握手してお礼を述べました。

 027.JPG

    演説会参加者と握手する市田書記局長

 

国道490号沼横断歩道前の歩道の段差が解消

 数日前から、車イス障がい社の方から、横断歩道の押しボタンが押しにくいという苦情が出ていた問題で、昨日、路面改良の工事が行われました。

 工事には、障がい者の福祉をすすめる会の米原会長も立ち会い行われました。

 工事担当者から写真も送っていただき、貼り付けました。

 関係者の皆さんの迅速な対応に感謝します。

 引き続き、様々な要望を藤本までお寄せください。

 さて、私は、これから田植えのため、実家に帰ります。

 妻が仕事で山口市に泊まるため、今晩は実家に泊まろうと思います。

 我が家では、可能な限り、田植えと稲刈りの時は、実家を手伝おうと話しています。

 これぞ、究極の「食育」でしょう。

 長男も部活を休んで今日は手伝います。

 家族みんなで今から実家に帰り、田植えに励みます。

P5280044 (3).JPG

   斜めだった路面が平らになりました。

映画「ボックス!」

 数日前に、映画「ボックス!」を観ました。

 百田尚樹の原作を読んでいましたが、映画は、原作を上回る迫力を感じました。

 李闘士男監督は、私と同年の1964年生まれです。同世代の監督として、今後、大いに注目していきたいと思います。

 「デトロイト・メタル・シティ」「てぃだかんかん~海とサンゴと小さな奇跡~」など李監督の他の作品も観ていきたいと思いました。

 何といっても主役の市原隼人が最高でした。

 私の好きな男優のNo1は、高倉健さんです。市原隼人さんは、私にとって、久しぶりに胸が高ぶる男優となりました。

 彼の笑顔がいいですね。この笑顔が出せる俳優さんは、そんなにいるものではありません。

 市原隼人さん出演の「ROOKIES~卒業~」「猿ロック THE MOVIE」などの作品を観ていきたいと思いました。

 市原さんは、天才ボクサーの「カブ」役でしたが、全く違和感を抱きませんでした。相当な練習の積み重ねがあったのでしょう。

 「カブ」の宿敵「稲村」役は、現役ボクサーの諏訪雅士さんが演じましたので、市原さんの演技の素晴らしさが際立ちます。

 スポーツを舞台にした青春映画は、昨年観た「風が強く吹いている」がありましたが、この作品は、それを凌ぐ、佳作でした。

 とにかく、市原隼人さんの演技を観に映画館に行ってみて下さい。

 原作の百田尚樹さんも次々作品を発表されています。彼の作品を少しづつ読んでいきたと思います。

 映画「ボックス!」をご覧になった皆さん。感想をお聞かせください。

INORI

 移動中の車のラジオからクミコさんの「INORI」という歌が流れてきました。

 急いでCDを入手しました。

 この歌は、広島平和記念公園にある「原爆の子の像」のモデルである佐々木禎子さんを描いたものです。

 作曲の佐々木佑滋さんは、禎子さんの甥にあたる方です。

 CDの中には、折り紙が入っていました。

 理由は、クミコさんのホームページにありました。

 この歌が「INORIプロジェクト」となって取り組まれていました。

 このプロジェクトは、みんなの平和へのメッセージや折り鶴を今年の8月6日に広島に届けるというものでした。

 折り鶴の送り先もありましたので、今子どもたちが折り鶴を折っています。

 「INORIプロジェクト」に送りたいと思います。

 クミコさんは、このプロジェクトに「核軍縮が声高に叫ばれる現代。少女の残したちっちゃな『折り鶴』たちは『命』の尊さを教えてくれます。」というメッセージを寄せています。

 「INORIプロジェクト」大きく広がり、8月6日に花開くように、我が家でも協力したいと思います。

 このプロジェクトが核廃絶への起爆剤となりますように、明日も車の中でクミコさんの「INORI」を聴きます。

 皆さん、「INORI」の感想をお聞かせください。