宇部地域労連主催の第84回宇部地域メーデーが本日、琴芝街区公園で行われました。
メーデーで発言をするローカルユニオンうべの皆さん
私は、日本共産党を代表してあいさつを行いました。
私が行ったあいさつの要旨は、以下の通りです。
・・・・
第84回メーデーにご参加の皆さんご苦労様です。
日本共産党を代表して連帯の挨拶をさせていただきます。先の参議院選挙では、大変お世話になりました。夏の参議院選挙の本戦に向けて、安倍政権の暴走を食い止めていくために力を尽くす決意です。引き続き、皆さんのご支援を日本共産党に賜りますよう最初にお訴えいたします。
日本共産党は、先月の24日、「『アベノミクス』の危険な暴走を許さず、消費税増税を中止し、国民の仕事と所得を増やす、本格的な景気回復を」と題する声明を発表しました。その中で、「アベノミクス」の「5本の毒矢」の存在を明らかにしました。
一つ目は、「大胆な金融緩和」です。これによって「投機とバブル」が進んでいます。行き着く先は、リーマンショック後のような日本。大リストラと賃下げが襲いかかり、失業と倒産の嵐が吹き荒れる日本です。
二つ目は、「機動的な財政政策」です。行われているのは、10年間で200兆円の公共事業と2000億円の大企業への新たな減税です。行き着く先は、景気回復にはつながらず、莫大な借金が膨れ上がる日本です。
三つ目は、「成長戦略」です。この間、労働法制の「規制緩和」が、政府の「規制改革会議」や「産業力競争力会議」で大いに議論されています。具体的には、派遣労働の拡大とともに、正社員の解雇規制の緩和や、労働時間管理の柔軟化、「限定正社員」制度の導入などです。
「多様な正社員」の名目で、地域や職種、労働時間を限定した「正社員」をつくり、「限定正社員」が所属している事業所や業務がなくなれば整理解雇できるというもので、「名ばかり正社員」そのものです。また、「限定なし」の正社員は、労働時間規制をはずし、「残業代ゼロ」のホワイトカラー・エグゼンプションを導入しようとしています。
第四は、消費税の増税、第五は、社会保障の大改悪です。アベノミクスの5つの毒矢の暴走を食い止める意義が今年のメーデーにはあります。
私は、先日、スピルバーグ監督の映画「リンカーン」を観ました。リンカーンの言葉に、「人民の、人民による、人民のための政治」があります。
今年のメーデーを「労働者のための政治」をつくる契機にいたしましょう。このことを訴えて私のあいさつを終わります。第84回メーデー万歳。
・・・
働く仲間の皆さん、様々なご意見をお聞かせ下さい。
昨日、家族で映画に行きました。
長男と長女は「どらえもん」を、次男と三男は「図書館戦争」を、私は、「リンカーン」を観ました。
「タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密」(2011)、「戦火の馬」(2011)につづく、スピルバーグ作品ですが、前の二作品も映画館で観ました。
私は、同時に、この映画の原作であるドリス・カーンズ・グッドウィンの「リンカーン」を読んでいます。文庫版で上中下巻に及ぶ長編で、まだ読み始めたばかりですが、リンカーンの非凡さと平凡さが回りのライバルとの対比で詳しく描かれており、人間リンカーンを詳しく知る上で大変参考になります。
政治に携わる一人として、民主主義が築かれた時代の中心人物の一人である「リンカーン」の人生を知ることは有意義です。
この連休で、ドリス・カーンズ・グッドウィンの作品を読破したいと思っています。
映画のパンフレットにスピルバーグのこの映画の製作意図が次のように語られています。
「4、5歳の時にリンカーン記念館を初めて観て、あの巨大な像がひどく怖かったことを覚えている。以来、リンカーンに興味を抱き、子供時代から彼についての書物を読みこんだ。彼は国の最悪の時代を乗り越え、アメリカ民主主義の理想を持続させて奴隷制を廃止した。でも映画化するにあたってはその多面性を描きたかった。政治家で軍の指揮者である一方、父であり夫として、常に自分自身を深く見つめる人でもあった。私は、英雄崇拝に陥ることなくその人生を深く探ろうと考えた」
スピルバーグは、この製作意図の通り、人間リンカーンを見事に描いてみせたと思います。
映画は、リンカーンが合衆国憲法修正13条を議会で可決しようとする一部始終を描いています。
可決した条文の内容は「奴隷制もしくは自発的でない隷属は、アメリカ合衆国国内及び如何なる場所でも、存在してはならない。ただし正式に有罪とされた犯罪の罰とする場合は除く」というものです。
リンカーンが奴隷制廃止に果たした役割の大きさを改めてこの映画で知る事ができました。
安倍首相は憲法96条改悪を7月の参議院選挙の争点にすると表明しました。
「まぎれもない改憲論論者の私」と自称される慶応大学の小林節教授が、「『憲法そのものが危ない』という差し迫った状況が目の前にあり、からだを張ってでもそれを阻まなければいけないとの思いから」今朝の赤旗新聞のインタビューに応じ、96条改悪をこのように評しています。
「憲法の拘束をうける政治家(権力者)たちが、憲法から自由になろうとして改憲発議の条件を軽減しようとするということは、立憲主義の否定であって、国民主権に対する反逆に等しい」
リンカーンは、憲法を改正して、自由と民主主義を前進さました。
小林教授の指摘を受けて考えるならば、安倍首相は、改憲発議の条件を軽減して、自由と民主主義を後退させようとしているとしか思えません。
このような日本が置かれた状況の中、映画「リンカーン」は、今日的な大きな意義を持つものと思います。
日本国憲法97条には、「基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であって、これらの権利は、過去幾多の試練に堪え、現在及び将来に国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである」とあります。
日本国憲法でいう「過去幾多の試練」の中に、奴隷制度があり、これを廃止したことは「人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果」だと思います。
また、日本国憲法そのものが、自由獲得の努力の成果の象徴だと思います。
アメリカの150年前の自由と平和を求めるリンカーンの活躍を通じて、日本国憲法のすばらしさを痛感することが出来ました。
この連休、是非、皆さんも映画館で「リンカーン」をご覧いただきたいと思います。
参議院補欠選挙をたたかって
2013年4月29日 日本共産党山口県委員長 佐藤文明
国政初挑戦の藤井直子候補に対して、あたたかいご指示をお寄せいただいた県民のみなさんにこころからお礼を申し上げます。
政権与党が、首相以下総力をあげたにもかかわらず、四割を切る記録的な低投票率になったのは、政権与党に対する政治不信・不安の表れだといえます。消費税増税、原発、TPP、基地、オスプレイなど、国民のくらしに直結する多くの争点があったにも関わらず、江島候補はいっさい論戦を避け、平岡候補は民主党政権時代にすすめてきたことへの反省を抜きに「脱原発」を掲げましたが、県民の理解を得ることはできなかったのではないでしょうか。
わが党の藤井候補は、そのなかで「五つの約束」を掲げ、具体的な解決策もしめして訴えました。その政治姿勢と訴えは多くの有権者から好感を持って受け入れられたと思います。憲法改定など、選挙期間中も安倍政権による「暴走」が加速されるなかで、多くの県民が政治に対する不安を強くしています。七月の参議院本選挙に向けて、今回の論戦は必ず生きてくると確信します。
選挙区選挙が単独でおこなわれ、「二大政党の競い合い」が宣伝されるという困難があったにも関わらず、わが党候補を支持していただいた県民の期待にこたえて、七月本選挙では仁比そうへい前参議院議員を始め五人の全員当選と選挙区選挙での大躍進を期してただちに奮闘を開始する決意です。
昨年度県内の体罰53件
四月二十五日、山口県教育委員会会議が行われ、県内での体罰に関する調査結果が明らかにされました。調査は、県立の公立小・中・高校・中等教育学校・特別支援学校を対象に行われました。対象期間は、昨年四月一日~今年三月十五日までとし、教職員による児童生徒に対する体罰の有無、有りの場合にはその内容を調査しました。
調査の結果、体罰と考えられる事案が五三件報告されました。内訳は、小学校十三件、中学校三二件、高校及び特別支援学校八件です。状況は、授業中が十六件、部活動中が十五件でした。態様は、素手で叩くが二八件でした。二件に関しては傷害が有ったことが報告されています。県教育委員会としては、今後、「体罰問題検討会議(仮称)」を創設し、体罰の未然防止や早期発見・早期対応の効果的な方策について意見を聴取するとしています。更に、前述の会議の意見を踏まえ、体罰根絶に向けて、具体的な方策を検討し、市町教委などと連携しながら、取組を進めていくとしています。
宇部市西岐波床波漁港東側にも消波ブロックが設置されます
宇部市西岐波床波地区は、台風などで浸水被害を度々受けてきました。
藤本県議に床波漁港東側から白土海水浴場までの間の海岸線に消波ブロックを設置してほしいとの要望が寄せられました。藤本県議は、荒川市議と共に現場を調査し、市役所に要望を届けました。
市水産振興課の担当者は、「消波ブロック設置は、昭和五九年から取り組んでいる。これまで、床波漁港西側に設置してきた。来年度以降は、床波漁港東側についても、消波ブロックを設置していきたい。」と答えました。
消波ブロックが設置される予定の床波漁港東側
一気
フェイスブックなどを始めて三週間が経過しました。フェイスブックでこの間に、友達になっていただいた方が五〇名を越えました。空手教室でお世話になっている方々を始め、高校の同級生やPTAでお世話になっている方々など様々です▼フェイスブックで、自分の近況をアップすることと、友達の近況をチェックすることが私の日常となりました。まだまだ、分からないことばかりですが、フェイスブックでは、順調に交流を深めることが出来ていると感じています▼ツイッターには苦戦しています。交流が深まらず、やり方をよく分からないところがあります。ツイッターに詳しい方にじっくり指導を受けることが一番だと思っています。私のツイッターのアカウントは@1218Fujiです。ご連絡いただけると幸いです。ツイッタービギナーの方大歓迎です。
参議院補欠選挙が昨日、投開票でおこなわれました。
日本共産党山口県委員会佐藤委員長のコメントを紹介します。
・・・・
参議院補欠選挙をたたかって
2013年4月29日 日本共産党山口県委員会委員長 佐藤文明
国政初挑戦の藤井直子候補に対して、あたたかいご支持をお寄せいただいた県民のみなさんにこころからお礼を申し上げます。
政権与党が、首相以下総力をあげたにもかかわらず、四割を切る記録的な低投票率になったのは、政権与党に対する政治不信・不安の表れだといえます。消費税増税、原発、TPP、基地、オスプレイなど、国民のくらしに直結する多くの争点があったにも関わらず、江島候補はいっさい論戦を避け、平岡候補は民主党政権時代にすすめてきたことへの反省を抜きに「脱原発」を掲げましたが、県民の理解を得ることはできなかったのではないでしょうか。
わが党の藤井候補は、そのなかで「五つの約束」を掲げ、具体的な解決策もしめして訴えました。その政治姿勢と訴えは多くの有権者から好感を持って受け入れられたと思います。憲法改定など、選挙期間中も安倍政権による「暴走」が加速されるなかで、多くの県民が政治に対する不安を強くしています。七月の参議院本選挙に向けて、今回の論戦は必ず生きてくると確信します。
選挙区選挙が単独でおこなわれ、「二大政党の競い合い」が宣伝されるという困難があったにも関わらず、わが党候補を支持していただいた県民の期待にこたえて、七月本選挙では仁比そうへい前参議院議員を始め五人の全員当選と選挙区選挙での大躍進を期してただちに奮闘を開始する決意です。
・・・
参議院補欠選挙に結果について、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
今日は、私が住む宇部市西ヶ丘自治会主催のハイキングが行われました。
今年度、妻が子ども会の会長を務めています。
妻は子ども会の研修のため出席できず、私が会長代行として参加しました。
総勢60名の参加で、昼過ぎまで楽しく過ごしました。
子どもたちは、輪投げやグランドゴルフなどを楽しみました。
菩提寺山の公園で輪投げを楽しむ西ヶ丘子ども会の6年生
昼は、皆でカレーに舌鼓を打ちました。
3世代でいい汗をかいたハイキングとなりました。
フェイスブックなどを始めて3週間が経過しました。
フェイスブックでは、この間に、友達になっていただいた方が50名を越えました。
空手教室でお世話になっている方々を始め、高校の同級生やPTAでお世話になっている方々など様々です。
フェイスブックで、自分の近況をアップすることと、友達の近況をチェックすることが私の日常となりました。
まだまだ、分からないことばかりですが、フェイスブックでは、順調に交流を深めることが出来ていると感じています。
ラインでも、ぼちぼち、友人と連絡を取り合っています。
しかし、ツイッターには苦戦しています。
全く交流が深まっておらず、そもそもやり方をよく理解していません。
ツイッターに詳しい方にじっくりご指導を受けることが一番だと思っています。
しかしながら、SNSとは無縁だった私でしたが、この3週間で、世界が広がっていることを実感しています。
この連休は、フェイスブックの理解を深めつつ、ツイッターを少しでも習得したいと思っています。
私のツイッターのアカウントは@1218Fujiです。ご連絡いただけると幸いです。
ツイッタービギナーの方大歓迎です。