藤本かずのりサポーターズ はじめました

新着情報

私は、二番目に若い山口県議でした

 先日の、このコーナーで私が、一番若い議員と書きましたが、周南市の今倉議員が、31歳で最年少でした。申訳ございません。

 今日は、少し早く帰らせていただいて、久々に、子どもたちの散髪をしました。一日遅れましたが、これですっきり、新学期のスタートです。

 当選したら、次男と一緒に空手教室に通う約束をしていました。これも楽しみです。

 「選挙が終わったら、・・・」を少しづつ実行しています。

 しかし、何よりも優先すべきは、宇部市議選挙5名全員の勝利です。全力で、私もがんばります。

 

厚東川通信No203(2007年4月15日)

ご支援に感謝し、公約実現に全力を尽くします

日本共産党山口県委員長 山本丈夫

 

 いっせい選挙前半戦の県議選で、水野純次、藤本一規さん両現職の再選を果たし、岩国で久米慶典さんの議席奪還で三議席を獲得することができました。念願の県都山口市での議席には一歩及ばなかったことは、残念であると同時に大変申し訳なく思います。党員、後援会員のみなさんの昼夜を分かたぬご奮闘に敬意を表し心から感謝いたします。また大きなご支援をいただいた有権者のみなさんにお礼を申し上げます。
 自・公の安倍政権のもとで、庶民への大増税、負担増が新年度から新たに襲ってきます。本来、住民の防波堤として暮らしや福祉を守っていくべき県政が、国のいうままで住民いじめの一方、不要不急の大型公共事業への税金のムダづかいはやめようとしない。議会も共産党を除くオール与党でこれを後押しする。選挙戦ではこうした県政に「福祉の心」をとりもどそうと訴えましたが、本当に切実な強い共感が得られたと実感しました。三人に前進した県議団で、公約実現に全力をつくします。岩国では艦載機移転反対の住民の意思が久米県議の返り咲きではっきりと示されました。国の理不尽な仕打ちに追随する二井県政への強い怒りと批判の意思だと受け止めています。改憲の問題もこれからが正念場ですが、平和を願う県民の心は健在だと確信しました。暮らしでも平和でも、党派を超えた連帯したたたかいが今ほど必要な時はありません。議会内外で真剣にとりくみます。ひきつづき後半戦でのご支援をよろしくお願いいたします。

 

日本共産党宇部市議立候補者一覧

 

日本共産党宇部市議選候補者一覧
☆荒川憲幸(あらかわ のりゆき)
 担当小学校区 東岐波・西岐波・常盤
☆大野京子(おおの きょうこ)
 担当小学校区 小羽山・新川・鵜の島・藤山
☆岡本公一(おかもと こういち)
 担当小学校区 恩田・岬・見初
☆まなべ恭子(まなべ きょうこ)
 担当小学校区 厚南・西宇部・黒石・原・厚東
☆時田ようすけ(ときた ようすけ)
 担当小学校区 上宇部・琴芝・神原・川上・小野・二俣瀬・船木・万倉・吉部

 

こころの医療センターの道路残して 

 

 県立こころの医療センターの建替えがすすんでいます。この建替えのために、海岸線から工事用道路が建設されました。この道路は、独立行政法人山陽病院の土地を県が地代を払って使用しています。地元自治会から建替え完了後も、引き続き道路を使用させてほしいという要望が出ています。
 藤本県議は、要望を病院側に伝えました。白石事務局長は、「作業用道路が、今後とも利用できるよう、山陽病院とも協議したい。」と答えました。

 

一気

 

三期目の当選を果たすことが出来ました。自分自身、悔いのない闘いができたと思います。選挙が終わり、清々しい気持ちです▼投票日の翌日、小学校の入学式がありました。出会う、教職員やPTAや地域の方々から激励をいただき、多くの方に支えられた成果だったと実感しました。あいさつに行った年配の方が、涙を流しながら「よろしく頼みます」と言われました。ムダを見直し、福祉と教育を守る」の公約実現に全力を尽くす決意です▼この選挙、吉部から大きなご支援をいただきました。独自の後援会も出来、実務や、演説会の組織に頑張っていただきました。当選後、父の仏前で手を合わせましたが、父が築いた地域のつながりに感謝しています。

初心にかえりがんばります。

 議員として、ブログを再開することができて喜んでいます。3期目の県議会へ全力でがんりたいと思います。当選者の年令を見ていますと、何と私が一番若いようです。これからも、若者らしく、率直に、何事にも取り組んでいきたいと思います。

 それにしても、吉部の皆さんの奮闘には、頭が下がります。初めてのポスター貼り、ハガキ書き。出陣式や演説会にもたくさんの方にご参加いただきました。ふるさと吉部には、これからは、足しげく帰り、しっかり働いていきたいと思っています。

 旧宇部では、若いお母さん方からの反応がよかった気がします。子育て真っ最中の私に、共感をいだいていただいたのかも知れません。今後は、掲げた公約(ムダ遣いを見直し、福祉・教育の充実した山口県をつくる)実現のために、一から頑張っていきたいと思います。

 下関の勝利とともに、岩国での議席奪還は、大きな意義があります。新しい3人の県議団で、引き続き、県民の平和と暮らしを守るために頑張ります。

 このブログも、日々更新を目標に、がんばりますので、引き続きご愛顧よろしくお願いいたします。

 

出陣式の原稿案です

 本日の第一声の原稿案を掲載します。

 第一声原稿案

 藤本一規出陣式にお集まりの皆さん、選挙事務所の周辺の皆さん。本日、この事務所を出発する県議会議員候補の藤本一規です。

増税、福祉切捨て、そして、ムダ遣い。これら、県政へのうっぷんを晴らす選挙の火蓋が切っておとされました。

このうっぷんを晴らすことは、自民・公明・社民・無所属のオール与党の候補には出来ません。このうっぷんは、オール与党県政と対決する私、藤本一規に託してください。必ず晴らしてみせます。どうかよろしくお願いします。

さて、私には、三度の県政で、必ず発言しなければならない、二つの県民の切実な二つの願いが託されていることを日に日に痛感します。

一つは、福祉と暮らしを良くしてほしいという県民の願いです。何と言っても庶民大増税です。ある小集会に、2月1日の 宇部市広報を持ってこられた方がおられます。新年度から、市県民税が、年収200万円以下の方は、税率が、5%から10%。700万円超の方は、13%から10%になる。こんな不公平があるかと怒っておられました。そして、定率減税廃止と老年者控除の廃止で、年金収入245万円のご夫婦のケースで、一昨年は、非課税で、介護保険料が3万4千円だけだった方が、新年度は、12万2700円。来年度は、14万2100円の負担になります。私は、山口県が、障害者控除の枠を広げるとか雪だるま式に増える介護保険の負担を軽減する措置をするなど、庶民大増税から県民の暮らしを守る政治をすすめます。

国民健康保険の取り上げが大変です。去年の6月のデータで、国保の滞納世帯は、県内で、4万5千世帯です。その内、保険証を取り上げられた世帯は、5218世帯です。これは、国保加入者の14%が滞納世帯で、滞納世帯の11%が保険証を取り上げられていることになります。宇部市でも、6219世帯で滞納があり、801世帯で、保険証が奪われています。

私は、国の国保への国庫負担を増やし、県の市町国保への助成を行なわせ、払える国保にします。

私に対する二つ目の県民から託された願いは、ムダ遣いをやめてほしいとう願いです。

何と言っても宇部市では、宇部湾岸道路と工業団地です。湾岸道路は、4.5キロで、860億円。1メートルが1900万円。私は、先日、湾岸道路が目の前で建設中の厚南で訴えていました。「皆さんは、目の前の道路の2階には上がれません。」もし上がれたとしても、「2階に乗り入れる興産道路は、夜間使われていないが、今後は、夜間使用され、騒音が心配と地域から不安の声が出ている。それでも、2階が必要でしょうか。」道路が建設されている地元でも湾岸道路の2階には首をかしげるこんな道路は必要ありません。

宇部テクノパークは、総事業費が、47億円。売れ残った団地の利子補給に、これまで、県と市で、7億5千万円のお金を出し続けています。今後も売れ残れば、際限なくお金が使われ続けます。

皆さん、現在の小学校入学前までの子どもの医療費助成制度を小学校卒業までに延長すれば、年間13億円ですが、湾岸道路の2階をやめたら、この制度を40年続けることができます。

低所得者の介護在宅サービスを半額助成するのに必要なお金は、年間で8億円です。これまでの売れ残った工業団地の利子補給金で1年間補助できます。

皆さん、これからも税金のムダ遣いを続けるのか、暮らしと福祉を守る県政をすすめるのか、この選挙で決まります。

国政・県政に何でも賛成のオール与党の候補では県政の流れは変わりません。私、藤本に、県政を託してください。

藤本は、42才の若さと議員生活16年、64議会の全て質問した経験は、これから4年間。市民の皆さんの暮らし擁護に捧げます。どうかこの激戦を勝利させてください。このことを心からお訴えし、私の第一声といたします。

いよいよ明後日から選挙戦です。

 今日の読売新聞にあるように、このブログを更新できるのも、明日を残すのみとなりました。公職選挙法では、選挙期間中は、ブログなどは更新してはいけないようです。告示が迫り、あわただしい毎日ですが、更新できないのは残念です。

 昨年暮れからブログを開設し、3ヶ月。1月24日からカウンターをつけたので、カウンターをつけて約2ヶ月。アクセス数は、3800を越えました。一月、2000弱となります。一日最高は、135件です。HP時代より多くの方にアクセスしていただいていますが、ブログの世界では、少ない方との指摘もあり、更なる精進が必要です。

 いよいよ明日は、選挙前最後の更新です。想いを綴ることにいたしましょう。そして、選挙結果が出て、笑顔で報告が出来るように頑張ります。

厚東川通信202号(2007年4月1日)

日本共産党北南地区委員会が24日・25日に演説会行う

オール与党の悪政にストップを

市田書記局長・春名元衆院議員が訴える 

 

 日本共産党北南地区委員会は、三月二十四日、市田忠義書記局長を迎えて、フジグラン宇部前で街頭演説会を開きました。
 市田書記局長は、「オール与党の悪政にストップをかけ、日本共産党の四議席への倍増で、福祉の心を県政に取り戻そう」と訴えました。
 三月二十五日は、春名なおあき元衆議院議員を迎えての演説会が開かれました。演説会では、最初に市議会議員候補全員が登壇して、一人ひとりが訴えをおこない、続いて、藤本県議が、党の議席の役割について訴えました。
 春名さんは、暮らしや憲法の問題をめぐる状況を詳しく語るとともに、党の議席の値打ちについて、県議会や市議会での内容も紹介しながら熱く語り、藤本県議と五人の市議候補全員の当選を強く訴えました。

 

DSCN0249.JPG

      春名元衆院議員と私です

 

清水川交差点に右折矢印信号設置

 

 市道東新川・野中線と市道神原町・草江線の交差点(清水川交差点)の市道神原町・草江線から右折するための矢印信号がこの程設置されました。
 この信号の設置に向けては、地元関係自治会長と岡本市議・藤本県議が連名で要望書を宇部警察署長に提出していました。
 地域住民の皆さんは、要望が実現し、大変喜んでおられます。

 

DSCN0251.JPG

     設置された清水川の矢印信号

 

吉部・埴生川改修スタート 

 

台風で崩壊した宇部市吉部・埴生川の改修がスタートしました。工事は、五百十三万円の予算で四十二メートル行われています。数年前に、藤本県議は、住民の方から要望を聞き、改善を宇部市に求めていました。

 

DSCN0246.JPG

     改修がはじまった吉部・埴生川

 

一気

 

岩国市で、新年度予算が否決されました。否決した議員は、新庁舎建設の補助金がカットされたのは、市長のせいだとしています。沖縄から空中空輸機を受け入れたための補助金を空母艦載機を受け入れないからかカットしたのは国に明確な責任があります。市長は、住民投票で示された市民の空母艦載機部隊の受け入れに反対する市民の意向にそって行動しただけです▼また、市長に現実的対応を求める決議が可決されましたが、知事は、「市議会がそういう方向の決議をしたということは、私と同じ方向になっている」としました▼市民の意見を尊重する市長を守るはずの知事が、市民に背を向けた議員の肩を持つ知事の姿勢を認めるわけにはいきません。