子どもたちは夏休み真っただ中です。
猛暑の中を中学生の二人の息子は、部活などに汗を流しながら、夏休みの宿題などに取り組んでいます。
特に、中一の息子は、ソフトテニス部なので、真っ黒に日焼けしています。
小学生の二人の内、小5の兄は、友だちと遊んだり、宿題に取り組んだりしています。
小2の妹は、今年から始まったこぐま保育園学童保育に通い、プール通いで真っ黒に日焼けしています。
そのような中、単位子ども会ごとの小学校プール開放日が今日巡ってきました。
今日は、我が家が当番だったので、私が参加しました。
プールの日陰につるしてある温度計は34度を指していました。
子どもたちは、プールに熱狂。休憩を取らせるのが至難の業でした。
男の子たちは、ビート盤を組み船にして漂わせて遊んでいました。
ビート盤の船を上に寝転んでいるのが我が家の三男
私も、中三の長男が小1の時から当番をしていますから、プール当番9年目ですが、男の子が高学年になると必ずチャレンジする遊びの定番です。
子どもたちが変わっていなくて、少しホッとしました。
夏休み中で、今日を入れて、我が子ども会に7回、プール開放日が巡ってきます。
小5の三男は、可能な限り参加することになります。小2の長女は、こぐま保育園の学童保育ですので参加できません。
明日から8月。全国の保護者の皆さん。夏休みもあと1ヶ月ですね。大人たちにとっても楽しい夏休みにしたいものですね。
昨日、投開票で山口県知事選挙が行われ、自民公明が推薦する山本繁太郎氏が初当選しました。
知事選挙の結果を受けて、佐藤日本共産党山口県委員長が談話を発表しましたので、以下、掲載します。
・・・・・・・・・
県知事選挙の結果について
2012年7月30日 日本共産党山口県委員会 委員長 佐藤文明
わが党は、「原発ゼロ、県政を変えてほしい」の県民の願いを考慮して、知事選に候補者の擁立をしなかった。この選挙戦を通して、上関原発やオスプレイ配備が重要な争点になった。当選した山本繁太郎氏も、上関原発は凍結、オスプレイ配備も安全性が確認されない限り反対を表明したことは、この間の県民の世論とたたかいの前進の結果であり、この声はオール山口、オール岩国の声になりつつある。わが党は引き続き、「国いいなり県政」から「県民が主人公」の県政への転換を実現させるために奮闘する決意である。
・・・・・・
9月県議会は、山本知事と論戦を行うことになりました。
しっかり準備をして臨みたいと思います。
皆さんの県政にかかわる様々なご意見を引き続き藤本までお寄せください。
美木良介さんの「ロングブレスダイエット」を学んでいます。
空手では、「息吹」など呼吸を大切にします。
丹田から呼吸をするところは、「ロングブレス」と空手の呼吸が通じるところがあります。
呼吸を深くすると生きかえる感じがします。
第94回全国高校野球選手権山口大会で、宇部鴻城高校が優勝しました。
私が住む宇部市厚南地域に学校があります。
地元の学校が甲子園に出場を決めたことを大変喜んでいます。
特に、4番の金丸将選手は、私がPTA会長を務めている西宇部小学校出身の選手です。
確か一時期、私の家の近所に住んでおられたこともあります。
私がPTAの役員になった頃に小学校を卒業した金丸君。
運動神経がとてもいい児童で私も記憶があり、今日、テレビで観戦していても面影があります。
近くの高校で、そして、4番を打つ選手が子どもたちと同じ小学校出身とあれば、応援に熱が入ります。
宇部鴻城高校の選手の皆さん、甲子園で活躍されることを願います。
県民の皆さん、宇部鴻城の甲子園での活躍を一緒に応援いたしましょう。
この春、私が通う空手教室で、黒帯になりました。
その後、年度替わりの諸団体の行事や6月議会などで、全く練習に参加出来ず、先日、黒帯を締めて初めて空手教室に行きました。
私が通っている日(時間帯)は、全国的に活躍している子どもたちも参加しているので、私が一番端に立つのは極めて恥ずかしく感じました。
移動稽古など、私はかなりあやしい(手の位置や動きがあやふやな)所もありましたが、何とか練習を終えることができました。
おじさん黒帯なので、これからも大らかな気持ちで、子どもたちに習う気持ちで、練習を続けていこうと思いました。
当面、昇級試験などはありませんので、気長に、生涯スポーツとして空手を続けていこうと思います。
恥ずかしがらずに、それなりに黒帯としての自覚を持ちつつ、最低週1回は練習を続けていけたらと思います。
とにもかくにも私の最大の課題は、未だに体が硬いことです。息長く克服できるように頑張りたいと思います。
この土日に、私が参加している新極真会では、東京で、「ドリームカップ」が行われます。
我が山口中央支部から、昨年は、シニア組手とジュニア型で上位入賞者が生まれました。
今年も多くの選手が参加します。我が支部から「ドリームカップ」の入賞者が今年も多数生まれることを願っています。
子どもたちの切れのある動きに接することが出来ることが私にとっていい刺激となっています。
生涯スポーツに取り組んでおられる中高年の皆さん。皆さんのお話を聞かせてください。
本日、ルネサス リストラ「合理化」対策実行委員会の準備会が山口市の県労連会館で行われました。
高根県労連副議長が、実行委員会の活動提案を行いました。
ルネサスリストラ「合理化」対策実行員会準備会
高根副議長は、ルネサスリストラの状況と行政・自治体や諸団体の対応を報告。その後、今後の取組みとして、①行政・自治体への申し入れを行う②工場従業員への「要望・要求」アンケートに取り組む③ニュースの発行などを行うことを提案しました。
実行委員会の目的として①ルネサスセミコンダクタ山口工場、柳井工場の売却・閉鎖に反対し、従業員の雇用と生活をまもる②地域経済をまもるためにルネサス山口工場、柳井工場の継続を求めていく、が提案されました。
活動方針や申し合わせや役員案が拍手で採択され、実行委員会の発足が確認されました。
私も役員として実行委員会に参加する予定です。
ルネサス リストラ「合理化」対策実行委員会の事務局は、山口県労連会館におくことになりました。
〒753-0074 山口市中央4丁目3-3
電話 083-932-0465
メール y-ken-rouren@gray.plala.or.jp
秘密は厳守します。ルネサスの合理化等で相談のある方は、上記へいずれかの方法でご連絡下さい。
その他、ルネサスのリストラ問題でご意見のある方は藤本までお寄せ下さい。