消費税増税と社会保障改悪を押しつける「一体改革」法案をめぐる状況が緊迫する中、本日、消費税をなくす宇部地域の会と宇部地域消費税廃止各界連絡会合同の座り込み行動が宇部市役所前で行われ、私も参加しました。
野党7党で野田内閣に対する不信任決議案や問責決議案が提出されるという状況の中で、40名の市民が参加して「消費税増税ノー」を市民に訴えました。
私が訴えた内容は下記の通りです。
消費税増税ノーを求める座り込みで訴える私(右手前)
・・・・・
消費税の増税と社会保障の改悪を押し付ける「一体改革」法案をめぐる動きが緊迫してきました。
民主・自民・公明の3党は、8日の参議院特別委員会で採択するとしました。しかし、昨日、日本共産党など野党7党は、衆議院に野田内閣の不信任案、参議院に首相の問責決議案を提出しました。
不信任案は、憲法69条で、可決された場合は、内閣は10日以内に衆議院の解散か総辞職の選択が迫られます。過去4回可決し、全て衆議院が解散しています。
問責決議案は、法的拘束力はありませんが、可決されれば、法案審議がストップすることは濃厚です。過去08年の福田首相は、可決後3ヶ月して総辞職しました。09年の麻生首相も可決後7日後に、衆議院を解散しました。問責決議も政治に大きな影響を及ぼします。
更に、衆院で可決した法案が60日を超えると参議院が否決したとみなし、衆議院で再可決しなければならなくなります。その期日は8月25日以降です。可決要件は、3分の2以上の賛成が必要ですので、民主党は自民党の協力なしには、一体改革案の再可決を衆議院で行うことはできません。
例え、不信任案が衆議院で否決されても、参議院で、問責決議案が可決される可能性は強まっており、そうなると参議院で否決される可能性も強まります。
この後に及んで自民党が、民主党のために、衆議院で再可決する協力をすることが出来るかどうか大きく問われることになります。
そもそも、消費税増税は民主党の公約違反に端を発しています。そして、その公約違反を追及してきた野党の自民党と公明党が協力したことが、今回の事態を生んでいます。国民世論を無視した3党の責任は重大です。
衆議院で可決された時には、一気呵成に消費税増税が成立かと思われましたが、国民世論のノーの声が国会を包囲し国民世論が通る状況に作り変えています。政治は国民世論で変えることができます。
私は、長年取り組んでこられた皆さんの運動に敬意を表しながら、消費税増税廃止のため、大きな運動を起こし、国会解散を実現しましょう。
・・・・
その後、市内数か所で街頭演説を行いました。
フジグランうべ前で消費税問題などの街頭宣伝を行う私
消費税増税ノーが大きな国民世論となっています。
消費税増税問題に対する皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
県道改修の要望を本日、宇部市吉部の現地で県宇部土木建築事務所の職員に伝えました。
第一は、県道小野田美東線の側溝の改良についてです。
今年度、小野田美東線の吉部・市地区の道路改良工事が行われます。
それに伴って、道路雨水の排水の改良の要望が出されています。
道路側溝が農業用水路に繋がっています
道路雨水が農業用水路に繋がっているなどの不正常な状況があり、改善を要望しました。
県宇部土木建築事務所の職員は「可能な限り、道路雨水の排水を改善したい」と答えました。
次に、県道伊佐・吉部・山口線についてです。
具体的には、宇部市吉部市の稲荷神社付近の木の伐採の要望です。
県道を覆うように木が茂っています
県の担当者は、「今年度中に可能な限り、木を伐採したい」と答えました。
我が郷里、宇部市吉部の環境整備について引き続き努力してまいりたいと思います。
様々な要望を引き続き藤本までお寄せ下さい。
今日、西宇部小学校でPTA主催の「親子あおぞら読書会」が行われました。
最初に恒例のよみきかせの会の方々による寸劇が行われました。
題目は、「うんちっち」です。
校長先生がおおかみ役で熱演されました。
校長先生演じるおおかみにみんなびっくり
劇を演じるのは、今年で当面終わりということでしたが、子どもたちには大うけでした。
その後、低・中・高学年に分かれて先生方や保護者による絵本の読み聞かせが行われました。
中学年の子どもたちへの絵本の読み聞かせ
私たち保護者は、銭谷PTA司書による講話をお聞きしました。
銭谷さんは最後に、「岡田淳」さんという作家を紹介されました。
小5の三男がこの夏買った本も岡田淳さんの本だったので興味深い話しでした。
私も少し読んでみようと思いました。
最後に、皆で集まってじゃんけん大会。商品を貰った子どもたちは大喜びでした。
最後にじゃんけん大会で盛り上がりました
小学校独自の夏休みの読書会は、宇部市内では西宇部小学校だけではないかとのことです。
歴史をしっかり引き継ぎ、本好きの子どもに育てていきたいと決意を新たにしました。
関係者の皆さんに感謝いたします。
昨日の午後から、私たち家族と、T君兄弟で、5月に続いて、長門市通で私の友人が借りている新宅さんの借家(通称通海の家)に行ってきました。
昨日、午後5時前に海の家に到着。直ちに、バーベキューの準備をして食べ始めました。
さざえも肉も空気もとても美味しかったです
今回も新宅さんからサザエの差し入れがあり、子どもたちと一緒に美味しくいただきました。
昨日は、丁度、長門市仙崎で、「みすず七夕笹まつり」が行われていました。
歌手デビューした姪の新宅由貴子が歌うということで、皆でまつりに繰り出しました。
まつりは、仙崎のみすず通りが会場でした。大変賑わっており、地元の方の手作りのまつりという温かさが伝わってきました。
仙崎のみすず通りで行われたみすず七夕笹まつり
途中で、長門市議会議員さんのかき氷のコーナーもありました。
日本共産党の林議員も受付けで一生懸命働いていました。
長門市議会のかき氷コーナー(受付右端が林市議)
いよいよ、新宅由貴子の歌です。人だかりが出来る中、由貴子の熱唱が参加者を魅了しました。
七夕まつりで熱唱する新宅由貴子
海の家に帰って、子どもたちは、花火をして、すいかを食べて、トランプをして夜遅くまで、夏休みを満喫していました。
子どもたちは、花火が大好きですね
今日は、朝9時頃から恒例の魚釣り。
今回は、アジは、良く釣れましたが小ぶりなものばかり。投げ釣りをした三男の竿に、結構大きい鯛が釣れました。
三男が投げ釣りでゲットした鯛です
とにかく暑くなったので、昼前に退散しました。
今回も様々な思い出が出来た海の家の二日間でした。
さあ、今から、今日釣った魚を食べます。楽しみです。
昨日、宇部市万倉にあるルネサス宇部工場で、「ルネサス リストラ『合理化』対策実行委員会」が、従業員へアンケート用紙を配布しました。
アンケート配布には、私を始め、実行委員会のメンバー約30名が参加しました。
ルネサス山口工場の従業員にビラを渡す私(右端)
5時過ぎから退社する従業員にアンケート用紙を配布すると、多くの従業員が受け取り、「ご苦労様です」などの言葉が帰ってくることもありました。
アンケート用紙の配布は、柳井工場でも行われました。
実行委員会では、このアンケートを元に、従業員の具体的状況に応じた対応を関係機関に要請する計画です。
また、実行委員会では、10日に、山口県、宇部市、柳井市に「ルネサス山口・柳井工場の事業継続・雇用確保の申し入れ」を行うことにしています。
引き続き、ルネサスリストラ問題に関する皆さんのご意見をお寄せ下さい。
後工程工場の廃止が発表されたルネサス山口工場
昨日、ルネサスエレクトロニクスは、2013年3月期第一四半期決算概要を発表しました。
「生産構造対策および人的合理化施策」として「3年を目途に生産拠点の再編全体を推進」する工場を明らかにしています。
具体的には、山口工場の後工程は、「13年度下期集約予定」。柳井工場は、「3年を目途に集約を検討」とされています。
尚、山口工場の前工程は、「1年を目途に譲渡検討」とされています。
以上の内容は、ルネサスエレクトロニクスのホームページに示された資料で検証することができます。
今朝の新聞報道などを勘案すると、「集約」とは「閉鎖」を意味するものと思われます。
ルネサスのリストラ計画は、山口県内の工場に最も深刻な雇用不安を引き起こすものとなりそうです。
また、山口新聞は、昨日行われた記者会見で、赤尾社長が「9月に予定している早期退職の募集で想定の5千数百人に達しなかった場合の整理解雇について『可能性は否定しない』と述べた」と報道しています。この点も今後、重大な問題となってくることが予想されます。
ルネサスは、純損益の増大をリストラを行う理由としています。
しかし、ルネサスエレクトロニクスの2011年決算では、2,887億円の内部留保が存在します。
1979年東京高裁で示された整理解雇の4要件の第一は、「整理解雇を行うには、削減をしなければ経営を維持できないという程度の必要性が認められなければならない」とあります。
ルネサスは、整理解雇しなければならないような経営状況なのでしょうか。
そうでないなら、ルネサスの身勝手なリストラ合理化と言わざるを得ません。
ルネサスのリストラ計画の具体的提案に対する皆さんのご意見をお聞かせ下さい。