議会だより

厚東川通信No365(2014年1月15日)

14日の臨時議会で知事退職の件が提案される
 
全会一致で知事辞職承認
 
県選管が2月23日投開票と決める
 
 病気療養中だった山本知事が、九日、柳居議長に辞職願を提出しました。それに伴い、十四日、臨時県議会が行われ、知事の退職の件が提案されました。
 日本共産党県議団は、山本知事は、これまで二度にわたる長期入院で県政の停滞をまねき健康上で知事職を続けられない以上、辞職は当然として、提案に賛成しました。提案は、全会一致で知事の退任が承認されました。 臨時議会の中で、知事退任の言葉を藤部職務代理者が読み上げました。山本知事は、「道半ばにして知事を辞任せざるを得なくなったことは、誠に残念であり、慙愧に堪えない」としていますが、病状について明らかにしていないのは残念です。
 午後に選挙管理委員会が開かれ、知事選挙の日程が、二月六日告示、二月二十三日投開票で行われることが決まりました。
 日本共産党山口県委員会は、「みんなの県政をつくる会」とともに知事選候補者擁立に力を尽くしています。
 
 
 臨時議会では、全会一致で辞職提案に賛成しました
 
みんなの県政をつくる会が総会
 
知事候補擁立したいと福江代表
 
 十二日、山口市内で「みんなの県政をつくる会」の総会が行われました。 総会の冒頭、福江代表は、「県民の命と暮らし、福祉をしっかり守る知事を出したい」と報告しました。 討論の中で藤本県議は、山本県政について「安倍政権への忠実を優先する余り、二井県政を継承するといいながら、二井知事時代の政策さえも次々と投げ捨てた一年四か月だった。」と述べ、「原発問題でも基地問題でも安倍政権と足並みを揃えて暴走する自民党県政を今こそ転換させよう。自民党は、四十一歳の若手官僚を知事選に擁立するようだが、安倍政権足下の知事を継承させてはならない。」と発言しました。
 第二部として、広島修道大学の村上教授が「道州制と憲法」と題して記念講演を行いました。  村上教授は、次期通常国会に提出する動きもある自民党の道州制促進法案の内容や背景を詳しく説明しました。
 
 上関原発ストップ地域実行委員会結成
 
 三月八日午前十時から維新公園ちょるる広場で行われる「上関原発を建てさせない山口県民大集会」に向けて十三日、山陽小野田・宇部実行委員会結成会が行われ、約五〇名の参加者一同で、実行委員会の結成を確認しました。この地域から二千人の目標で参加者を募ることが確認されました。
 
 
上関原発を建てさせない山口県民大集会地域実行委員会 
 
一気
 
九日からTBS系でドラマ「Dr.DMAT」が始まりました。DMATとは、災害派遣医療チームのことです▼二〇〇四年に東京DMATが発足し、山口県では二〇〇九年の防府市での土砂災害時にDMATが発足し、東日本大震災の支援にも参加しています▼私は、大学一年の冬に、スキーバスが川に転落し、二十三名の教員と学生が亡くなる事件に当事者として現場に立ち会った経験があります。この事件に際しても、当時の消防関係者などの並々ならぬ活動があったものと今更ながら感謝しています。自らの経験からDMATの活動の重要性を強く感じています▼早速、高野洋さん原作、菊池昭夫さん漫画の原作コミックを購入して読みはじめました。原作コミックも反響が大きく広がっているようです。新年は、ドラマとコミックでDMATの活動を学びたいと思います。

厚東川通信No364(2014年1月1日)

12月17日小池副委員長が上関町を訪問

 

原発の新設は認められない

 

祝島島民の会」役員の方々と懇談

 

 十二月十七日、日本共産党小池晃党副委員長(参議院議員)が上関町を訪問。藤本県議は、小池副委員長に同行しました。
 まず、上関町高齢者保健福祉センターを視察し、八木所長から説明を受けました。
 小池副委員長から、政府が進める介護保険の改悪案の内容が説明されました。一つは、要支援のサービスを介護保険から外し、市町の地域支援事業に移行させる改悪です。上関町では、約七〇名の要支援の方がおられます。この方々へのサービスを町が提供するのは現状では困難であるとのことでした。二つ目は、特別養護老人ホームに要介護三以上しか入所できなくする改悪です。要介護一・二の方が入所できる施設が町内になく、町外に出ていくしかない状況だとのことでした。
 夜は、「上関原発を建てさせない祝島島民の会」の役員の方々と懇談しました。役員の方から三十年を越える祝島での原発反対闘争の取組みが生き生きと語られました。小池副委員長は「原発の新設を認めないよう国への働きかけを強めたい」と話しました。
 

   こたつを囲んで懇談する小池副委員長(左上)

 

空中給油機先行移駐問題で

 

臨時の総務企画委員会行う

 

 十二月十四日、臨時の県議会総務企画委員会が開催されました。
 県岩国基地対策室磯村室次長は、十四日、午前中に行われた山口県副知事、岩国市長、周防大島町長及び和木町長が空中給油機の移駐時期等に関する協議結果について報告しました。協議結果の概要は次の通りです①空中給油機の来年六月から九月の移駐を認める。②今後、県及び一市二町が合同で政府の首脳に面会し、普天間基地が継続的に使用されることがないことが確認できれば、来年六月から九月の間の移駐を認めることとする。
 また、②については、十六日(月)の午後、山口県側から、藤部副知事と福田岩国市長、椎木周防大島町長、米本和木町長が、菅官房長官、小野寺防衛大臣、岸田外務大臣とそれぞれ面談する予定であることも報告されました。
 藤本県議は、沖縄県知事が辺野古の埋立を認めなければ、「普天間基地が継続的に使用されることがないこと」は確認できないと指摘し、「国への確認だけで、先行移駐を認めることは、県議会答弁の立場からして問題だ」と主張しました。

映画「アオギリにたくして」上映会 

 

 十二月二十一日、宇部市シルバーふれあいセンターで中村柊斗監督の映画「アオギリにたくして」の上映会が行われました。上映後、中村里美さん・伊藤茂利さんによるミニコンサートが行われました。

  ミニコンサートで歌う中村さんと演奏する伊藤さん

 

一気

 

「湘南の風」のストレートな声と歌詞に魅了されています▼二枚目のアルバム「湘南の風~ラガパレード~」の中では、「L.A.P~OneLove~」がいいですね。「奪い合えば憎しみ合う 分け合えば安らぎ合う 奪い合えば足りず 分け合えば少し余る」。とてもいい言葉です。共感できる言葉です▼五枚目のアルバム「湘南の風~二〇二三~」の中では、「いつか」がいいですね。「その瞳にこの世界はどう映っているだろう? 楽しいかい? 幸せかい? いつもそんなことばかり Your LifeBeautiful いつの日か 大事なものを見つけたら 迷わず走れ突っ走れ 頑張れ」。子を思う親の心をストレートに歌っています▼「湘南の風」の楽曲をじっくり聴いていると涙が滲みます。この冬は、「湘南の風」を聴きながら、心温かく過ごしたいと思います。

厚東川通信No363(2013年12月15日)

11月県議会は山本知事が欠席のまま開会

 

病状公表は知事が判断すべきと副知事

 

美祢ジオパークに県支援会議設置

 

 藤本県議は、四日、一般質問で登壇しました。
 まず、知事の健康問題について質しました。十一月県議会を山本知事が病気療養のため欠席しました。藤本県議は、「職務復帰を危ぶむ声がある」ことを指摘しました。
 藤部副知事は「知事は現在、療養に専念しているが、一日も早く回復し公務に復帰したいという強い意向を示されている。その強い意向を最大限尊重したい」と答えました。
 また、病状を明らかにすべきとの質問については、「どのように公表するかは基本的に知事本人が判断すべきだと考えているし、知事の意向に沿って対応していく」と答えました。
 次に、医療ケアが必要な子どもたちの校外活動への看護師の同伴について質しました。田辺教育長は「看護師の同伴が出来るかどうか研究をはじめたい」と答弁しました。
 次に、美祢ジオパークへの県の支援について質しました。藤井総合企画部長は、県庁内に、「県美祢ジオパーク支援会議」を設置したことを明らかにしました。具体的な支援策は、今後、この会議の中で検討されていくものと思われます。

 

   11月県議会で一般質問を行う藤本県議

 

岩国市長の空中給油機先行移駐受入表明受け

 

県議会総務企画委員会で審議

 

 藤本県議は、九日から行われた総務企画委員会で空中給油機部隊の岩国基地への先行移駐受け入れ問題を取り上げました。
 九日午前中に行われた岩国市議会全員協議会の場で福田市長は、普天間移設の見通しが立った後にという受け入れ条件を変更するものではないと前置きをしながら、「沖縄の負担軽減などを考慮して来年の移転を認めたい」と先行移駐受け入れを表明しました。藤本県議は、福田市長の意見表明を県はどう受け止めるか質しました。
 磯村岩国基地対策室次長は「議会との協議を経た、岩国市の意向を待ちたい」と述べました。
 十日、読売新聞は「山口県も受け入れに向けて最終調整しており、十六日にも福田市長や藤部副知事らが上京し、国に考えを伝える。」と報じました。藤本県議は、この報道の真相を質しました。
 磯村室次長は「今後、県議会の意見、地元の意見、国の考えを見極めて、県の意向を明らかにしたい」と述べ、県の意向はこれから集約していくとの考えを示しました。

 

真締川浚渫工事大きく進む

 

   藤本県議は、宇部県土木建築事務所に対して、時田宇部市議とともに、真締川の浚渫工事を進めるよう求めてきました。
 今年度は、これまでになかった広範囲でこの程、工事がほぼ完了しました。

    浚渫工事が大き進んだ宇部市真締川

 

一気

 

六日深夜に、秘密保護法案が自民党公明党の強行によって可決しました。万感の怒りをこめて抗議したいと思います。悪法を撤廃するために全力を尽くしたいと思います▼沖縄県の地域安全政策課の中林主任研究員が「特定秘密保護法案に関する研究」という論文を発表しました。沖縄県への影響として「自衛隊及び米軍の運用に関して県や市町村、県内報道機関、市民団体等が実施する調査等が規制の対象になる可能性がある。」と書かれてあります▼山口県にも基地や原発の計画があります。国が特定秘密と決めれば、その情報を入手することは出来なくなる可能性があります。私は、県議会・総務企画委員会でこの点を指摘しました。藤井総合企画部長は「原発や基地問題など、必要な情報は今まで通り国から提供されることが望ましい」と秘密保護法の懸念をを示しました。

厚東川通信No.362(2013年12月1日)

日本共産党県議団が美祢市を訪問しジオパークの取り組みを聞く

 

美祢ジオパークへ県の支援を

 

林副市長らから直接要望受ける

 

 十一月十一日、日本共産党県議団は、美祢市を訪問し、林副市長、篠田市長統合戦略局長、古屋世界ジオパーク推進室長から美祢ジオパークの取組みについて説明を受けました。
 美祢市は、二〇一二年三月に、「美祢市ジオパーク推進協議会」を設立し、今年四月に、日本ジオパークネットワーク加盟申請書を提出しました。今年九月に第十八回日本ジオパーク委員会が開催され、美祢ジオパークは、残念ながら認定されませんでした。
 美祢市は、引き続き、日本ジオパークへの認定に向け、取り組みを行っていくことにしています。今後の取組みとして、まず、山口大学とともにプロジェクトチームを発足させる準備を進めています。拠点施設として、秋吉台科学博物館の充実に向けて検討委員会を発足させる準備も進めています。
 美祢市の「平成二六年度山口県予算等に対する要望書」の内、重点要望項目の第一が、「ジオパーク活動に対する支援について」です。県の美祢市への支援が急がれます。

   懇談の様子左奥が私、右奥が林副市長

 

木質ペレット製造・活用状況視察

 

 藤本県議は、十一月二十二日、木質ペレットの製造・活用状況を視察しました。
 午前中は、岩国市にあるペレット燃料製造施設を視察しました。この施設は、山口県森林組合連合会が設置したもので、平成一八年一月から木質ペレットの製造を開始しました。現在、年間七〇〇トンを超えるペレットを製造しています。
 ペレットは、専用ボイラーが導入されている施設に納入されています。県立施設では、県立こころの医療センター・きらら博記念公園水泳プールなどです。
 午後は、防府市にある県立農業大学校を視察しました。視察したのは、木質ペレットを燃料とする農業用ハウス栽培用暖房機の実証実験を行う現場です。県と農業用乾燥器メーカー木原製作所(山口市)が共同開発を進めたペレット暖房機が、農業大学校内のトマトハウスに据え付けられました。
 今月十日から、ペレット暖房機の横に、同規模の灯油暖房機を設置し、同等の効果が出るか実証実験を行います。

東割郵便局横の停止線直る

 

 宇部東割郵便局横交差点の停止線が消えかかっているとの指摘を受け、数ヶ月前に、宇部警察署交通課に改善を求めていました。この程、市道側(東西線)の停止線の引き直し作業が完了しました。

     左側の建物が宇部東割郵便局

 

一気

 

NHKニュースは、「政府が、来年に向けて進めているアメリカ軍の空中給油機部隊の岩国基地への移転について、これまで容認でできない考えを示してきた岩国市の福田良彦市長が移転を受け入れる考えに転じ」たと報じました▼先日、国は、県と岩国市に、普天間基地から移駐される空中給油機について「十五機が来年六月から九月の間に岩国飛行場に移駐する見通しである。」と説明しました▼これまで、国は、空中給油機の移駐は、「普天間基地の全面返還に係る諸条件の整った後に」と説明してきました。今回、国は、「沖縄の基地負担の軽減を目に見える形で精力的に進める観点から」先行移駐を強行しようとしています▼普天間基地の全面返還に係る諸条件が整わない内の、空中給油機の岩国基地移駐は、際限なく岩国基地を拡大させ、岩国の沖縄化を加速させるものです。

厚東川通信No361(2013年11月15日)

第39回山口県赤旗まつりに1500名参加

 

明確な方針示せる党の躍進誓う

 

小池晃副委員長が記念講演行う

 

 一〇日、山口市亀山公園ふれあい広場で、第三十九回山口県赤旗まつりが行われました。雨が断続的に降る天気でしたが、約一五〇〇人の参加者が会場を埋めました。
 第一部では、日本共産党副委員長の小池晃参議院議員が記念講演を行いました。小池副委員長は、「先の参議院選挙で、三議席から八議席に躍進したことに感謝します」と参加者にあいさつを行いました。小池副委員長は、山口県の問題では、上関原発問題と岩国基地問題に触れ、岩国基地問題では「岩国基地が巨大軍事基地になろうとしている。その上、オスプレイの拠点基地になる。岩国基地をこれ以上、アメリカいいなりに使わせてはならない」と訴えました。小池副委員長は、「どの問題でも、明確な方針を示せるのは日本共産党。中間地方選挙、一斉地方選挙で日本共産党の議席を山口県で増やしてほしい」と締めくくりました。
 二部は、文化行事でした。周防猿まわしの「かき松&くり松」が参加者の大きな拍手を集めていました。

第39回山口県赤旗まつりで記念講演を行う小池議員 

 

西岐波共同調理場の委託業者は

 

本社が東京の㈱グリーンハウス

 

 宇部市は、学校給食調理場の民間委託を進めています。来年度から西岐波共同調理場(東岐波小・中・西岐波小・中)を民間委託にする方針です。来年度の二学期から、新学校給食センター(恩田小・新川小、藤山小、上宇部中、桃山中、藤山中、鵜の島小、常盤中)を民間委託しようとしています。
 一〇月二十五日には、西岐波共同調理場を委託するための入札が行われました。入札の結果、受託業者は「㈱グリーンハウス」(本社東京)に決まりました。入札に応じた業者は八社(内二社が辞退)でしたが、いずれも県外の業者でした。
 ㈱グリーンハウスは、横浜市で学校給食の委託を受けています。時給は八六八円であり、神奈川県の最低賃金の額です。 宇部市の学校給食の嘱託職員の時給は、現在九五五円ですが、民間委託によって、㈱グリーンハウスに新規採用される職員の時給は、山口県の最低賃金七〇一円当りになるのではないかと危惧されます。
 

厚東川工水事務所下の水路管拡幅へ

 

 県厚東川工業用水道事務所西側の法面下の水路や枡が改修されました。枡から下の水路菅が小さいので大雨時に水が溢れ低地に溜まるという苦情が藤本県議に寄せられました。近く、水路菅を拡幅する工事が行われることになりました。

 写真右下の枡から下流の水路管が拡幅される予定

一気

 

秘密保護法案の審議入りが強行されました。「秘密保護法案」の恐るべき正体が明らかになるにつれ反対する声が強まっています▼福島県議会は、秘密保護法案は「ファシズムにつながるおそれがある」と批判し、慎重な対応を求める意見書を自民党を含む全会一致で可決しました。福島県議会の斉藤議長は、しんぶん赤旗のインタビューに「原発の情報に関して、騒ぎが大きくなるから(情報を)秘密にしておこうとするのは許し難い」と述べています▼マスコミの反応も注目されます。毎日新聞は、社説で、ここ数日「秘密保護法案を問う」が連続掲載されています。八日の社説で改めて「七日の審議でも根本的な法案への疑問に明確な答弁はなかった。法案には反対だ。重ねて廃案を求める。」と明確に書いています▼この情勢を生かし秘密保護法案を必ず廃案に追い込みましょう。

厚東川通信No360(2013年11月1日)

JA山口宇部の幹部と藤本県議・時田市議が懇談

 

TPP交渉から撤退しかない

 

TPP問題で山本県政の転換明らか

 

 十七日、藤本県議は、時田宇部市議と一緒に、JA山口宇部を訪ね、福江組合長らと懇談を行いました。福江組合長は、JA山口グループが取り組んだ、TPPに関するアンケート結果を示しました。TPPによって、食の安全基準が下がる可能性があるが、不安を感じるかとの問いに、八八%が「不安に感じる」と答えました。藤本県議は「TPPからの即時撤退しか、日本の農林水産業を守る道はない」と発言し、福江組合長は「全くその通りだ」と述べました。
 二井前知事は、一昨年二月県議会で藤本県議の質問に、「TPPには、慎重な対応が必要」と答えました。
 今年九月議会で木佐木議員の質問に、北野農林水産部長は「TPP交渉については、国の責任において国益に沿った交渉がすすめられるように期待したい」と答えました。
山本知事は「安倍政権の足下の県」を標榜し、二井前知事の政治姿勢を転換しています。TPP問題でも「慎重な対応が必要」から「交渉に期待」と姿勢が大きく変わったことに、農業者の立場に立っている県政かと危惧されます。


JA山口宇部福江組合長らと懇談する藤本県議(左)

党県議団が高知県を視察

 

オスプレイ参加の訓練が

 

 日本共産党山口県議団は、高知県でオスプレイの影響について視察しました。オスプレイが参加して十月二五日(金)に実施予定だった日米合同統合防災訓練については、台風接近のため訓練は中止になりましたが、概要を報告します。
 高知県が、防災訓練を知ったのは九月六日でした。高知県知事は、九月十三日、中国四国防衛局長に「日米共同統合訓練に関する要請書」を提出し、中国四国防衛局長は十月一日に回答しました。
 なぜ、オスプレイが参加するのかの問いに防衛局は「オスプレイは、垂直離着陸能力と固定翼機の速度及び行動範囲を組み合わせた高い性能を有する飛行機」「発災直後の初動対応から、避難者の支援まで、他の米軍ヘリコプターと比較しても幅広く貢献できる能力を有している」と答えました。防衛局はオスプレイの相次ぐ事故に真摯に向き合うべきです。今回の防災訓練は「オスプレイ参加ありき」と言わざるを得ません。安全性に問題があるオスプレイを防災訓練に参加させるべきです。
 

今富ダム直下の農業用水道管改修完了

  宇部市万倉の今富ダム堰の直下に橋がかかっています。藤本県議は、その橋を渡る農業用水道菅が老朽化しているとの要望を県宇部土木建築事務所に伝え、この程工事が完了しました。

 

今富ダム直下の橋をまたぐ農業用水道管が改修される

 

一気

 

先の参議院選挙で、山口県農政会議が自民党候補と交した「政策協定書」の第一項を入手しました▼「TPP交渉が目指す例外なき関税撤廃は、わが国農業を壊滅に導くものであり、またTPPが進めようとしている規制制度の統一は、医療、保険、公共事業、検疫、表示制度等、わが国の制度の改悪を招くものである。食とくらし、いのちという国民生活の根本をゆるがすTPP交渉参加に断固反対する」▼自民党の参議院選挙総合政策集に「農林水産分野の重要5項目や国民皆保険制度などの聖域(死活的利益)を最優先し、それが、確保できない場合はTPP交渉からの脱退も辞さない」とあります▼交渉からの脱退の意思を示さない安倍首相の公約違反は明白です。TPP交渉に参加し、脱退もしない安倍首相は、山口県農政会議との「政策協定書」に違反していることも明白です。