今日は、実家の草刈りをしました。
朝8時から10時前まで、途中休憩を取りながらの作業でした。
今年の盆は、父の7回忌の法事を自宅でするので、家の上り口を行いました。
盆までは、可能な限り時間を作り草刈りを行おうと思います。
家に上がる土手です。草が伸びてきました。
草刈り作業後、かなりすっきりしました。
県道沿いの土手も草が伸びています。
草刈り作業後は、すっきりしました。
刈っても刈っても、草はぐんぐん伸びます。
この頃の農家は、草との競争の毎日です。
農家の皆さんが草刈り作業を行っておれられるので、中山間地域の環境と風景が守られているのです。
私の微力ですが、中山間地域の風景を守る一人として、これからも草刈りを続けます。
昨日、私の故郷、宇部市東吉部にある彫刻家重枝新治さんの重枝アトリエ「遊遊工房」に行きました。
今回、初めておじゃまして、木のぬくもりに満ちた素朴な作品群に魅了されました。
重枝さんは、現役時代は、郵便局の職員さん。私の子どもの頃の印象は、郵便配達の「かっこいいお兄さん」が重枝さんです。
現役の頃から独学で彫刻を始め、退職された数年前に、自宅前に、和風民家のアトリエを開設されました。
何はともあれ、作品をご覧下さい。
いろりの中の川魚も木で作られています
彩色された大きな魚です
手前のほし柿も奥のとうもろこしも全て木彫です
かれいでしょうか。大きな作品です。
ざるの中の野菜や果物は全て木彫
これも全て木彫です
お母さんは少し怒っています
中央のねこは、はさみを持っています
二人の小僧さんが天を仰いでいます
まねき木彫ねこのようですね
アトリエの庭には、重枝さんの石の作品が陳列されています。
ぜひ一度、お尋ね下さい。
大まかな場所は、吉部八幡宮西奥です。
お問い合わせは、重枝さんまでお願いいたします。
電話は、(0836)68-0638です。
子どものころに帰ったような和やかな一時をアトリエで過ごしました。
皆さんも是非どうぞ。
本日、男女共同参画センターフォー・ユーで日本共産党宇部市議会議員団主催の市議会・市政報告会が行われました。
真鍋市議は、ふれいあセンターで住民票が交付される対応について説明しました。ふれあいセンターには嘱託職員しかおらず、個人情報の管理に問題が生じるのではないかと指摘しました。
時田市議は、6月議会で成立したポイ捨て防止条例について説明。罰則規定を削除した修正案を党議員団で提出したことを報告しました。
岡本市議は、小規模修繕事業等契約希望者登録制度について説明。平成23年度は36業者が登録して、14業者に発注されたが、20万円以下の施設修繕工事料に対する小規模登録者への発注率は件数で12.5%だったと報告しました。
荒川市議は、市営住宅の指定管理者制度における問題点を指摘。本人や連帯保証人でない親族に対して突然滞納の督促が電話で指定管理者から行われたことを報告。背景には、指定管理者に対し、家賃の収納率が向上すれば、報奨金が、低下すれば指定管理料を減額するというペナルティが課せられることがあると指摘しました。
私は、ルネサスのリストラ問題やオスプレイの岩国基地陸揚げ問題や国保未更新問題などを報告しました。
市議会・市政報告会で報告する私
今日は、自治会対抗球技大会(ソフトボール)に参加する予定でしたが、昨日からの雨で中止となりました。
少し時間が出来ましたので、「グスコーブドリの伝説」を監督した杉井ギサブローさんの他の作品を観ようとビデオ店に行って「あらしのよるに」を借りてきました。
映画「あらしのよるに」を小2の娘と一緒に観ました。
「あらしのよるに」は、きむらゆういちさんの絵本シリーズが原作です。
多くの人がオオカミとヤギが「あらしのよる」に出会う、この物語の冒頭はご存知だと思います。
組織や友情など、人間社会に通じるテーマが、多くの人たちの心をつかんでいるのでしょう。
山や草原の四季をきれいな映像で描きだしていました。
この夏、その他の杉井ギサブロー監督作品を観たいと思います。
次は、「銀河鉄道の夜」「豆富小僧」を見たいと思います。
アニメと言えば、宮崎駿でしたが、もう一人の巨人である杉井作品に触れる夏にしたいと思います。
昨日、日本共産党の県政・市政報告会を中野公会堂で行いました。
九州で大雨による被害が続く中で、宇部市西部を流れる厚東川の治水対策に対する要望が相次いで出されました。
一つは、沖の旦橋から北の東岸に堤防を設置する問題です。
この地域では、度々浸水被害が発生しています。
私も一般質問で取り上げ、県も堤防設置に向けて準備を進めているところです。
現在までの取組み状況と今後の見通しを調査したいと思います。
二つ目は、沖の旦橋から南の西岸の堤防を補強する問題です。
この部分は、堤防部分が道路になっています。川側の道路敷は、昔のままの土手です。
参加者から、「この部分の強度は大丈夫か」「コンクリート等で補強する必要があるのではないか」との指摘を受けました。
この部分の補強の必要性についても調査していきたいと思います。
今現在、我が家周辺では大変な雨が降っています。山口県宇部小野田地域に大雨・洪水警報が出ています。
九州で被害に会われた方にお悔みとお見舞いを申し上げると同時に、山口県内で被害が出ないことを願います。
皆さんの周りで、何か異変が起きましたら、私に一報いただきますようお願いいたします。
10月20日(土)に第24回つのしま夕やけマラソンが行われます。
妻が最近ジョギングを再開し、目標となる大会に参加したいといいだし、つのしま夕やけマラソンに先日、夫婦でエントリーしました。
結婚した直後には、二人で大会に出場したこともありましたが、十数年ぶりの二人での参加となります。
私も、萩往還70キロへ挑戦後、練習量に応じた大会選定の必要性を痛感していましたので、想いが一致し、10キロの部に二人でエントリーしました。
実は、エントリーしていた11月の下関海峡マラソンには、仕事の関係で参加できない可能性が強まっていたのです。
海峡マラソン参加の目標が揺らいでいた中でしたので、新たな目標が出来て喜んでいます。
これからは、笑顔でゴールできる10キロ前後の大会に参加していこうと思っています。
細く長く、ジョギングを続け、時々大会に参加していきたいと思います。
妻と一緒に参加する大会も増やしたいと思っています。