議員日誌

ルネサス山口・柳井工場で早期退職応募者が776名

 本日、ルネサスリストラに対応するための関係機関の会議「雇用対策連携」会議が、宇部市と柳井市で行われました。

 連携会議の中で、9月26日に締め切られたルネサス山口工場と柳井工場での「早期退職応募者」の状況が会社側から報告されました。

 山口工場では、1219人の従業員の内、早期退職応募者は、716人(宇部市363人、山陽小野田市201人、山口市56人、下関市54人、美祢市27人、その他15人)でした。

 柳井工場では、129人の従業員の内、早期退職応募者は、60人(柳井市25人、光市14人、田布施町7人、平生町7人、下松市3人、岩国市2人、その他2人)でした。

 山口・柳井工場合計で、従業員1348人の内、早期退職応募者は、776人でした。早期退職応募者は、従業員の約58%にも及びます。

 会社側は、退職時期は予定通り10月31日と説明しました。

 ルネサスリストラで、今月末に776人が解雇されるというかつてない雇用の危機が県内で起こる事がいよいよ明らかになりました。

 会社側は、「早期退職者が退職する11月以降も当面生産量を落とさない。そのために、今週から早期退職者に対して有期従業員としての再雇用の募集を行いたい。有期従業員としての再雇用者の確保状況を見ながら、グループ全体の支援や勤務体制の見直しを行いながら生産量を維持したい。」という趣旨の説明を行った模様です。

 有期再雇用募集に応じても、従業員の労働条件は悪くなり、将来も見通せなくなることは明らかです。

 ルネサスは、早期退職応募者が目標の1.5倍となったことを受けて、リストラ計画を見直し、最大限、正規のままでの雇用を継続すべきです。

 今後の対応として、県としては、「9月県議会で増額補正した『雇用のセーフティーネット強化事業』を中心に、関係機関が連携して、離職者の再就職を積極的に支援する」としています。

 具体的には、①求人開拓・求人確保要請②マッチング支援③委託訓練等の活用による職種④地元市における緊急雇用創出事業等による雇用の場の創出などの対策を講じるとしています。

 私は、9月県議会で、山本知事が、ルネサス本社に出向き、「事業の継続と従業員の雇用維持」を求めるよう求めました。

 半田部長は「今後新たな進展があれば、必要に応じて、知事による本社要請もあり得る」と答えました。

 ブログで報告した通り、半田部長は、地域商工委員会の中で、「早期退職応募者の発表が『新たな進展』ではない」と早々否定しました。

 山口県は、ルネサスの従業員が今月末に776名が職を追われる事態に対して、ルネサス本社に対して、今こそ「事業の継続と従業員の雇用維持」を要請する時です。

 私は、ルネサス従業員の雇用と、新規学卒者の雇用と関連会社や地元中小企業の営業を守るために、山口県知事がルネサスへの本社要請を行うことを強く求めたいと思います。

 その上で、9月議会で増額補正した「雇用のセーフティネット強化事業」を中心に関係機関との連携を強化し離職者に対する万全の支援を強く求めたいと思います。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。