ブログ

しんぶん赤旗 日曜版に 党県議団の活動が紹介

 しんぶん赤旗日曜版(4月9日)に、日本共産党山口県議団の活動が次のように報じられています。
 「山口県議選(定数47)で日本共産党は現有2議席から4議席への躍進をめざします。代表質問ができ、議案提案権も取り戻せる4議席を再び実現し、『誰一人取り残さず、県民の声がいきる』県政へと全力をあげています。県の子ども医療費の無料化は2023年度も小学校入学前までにとどまりました。据え置きは19年連続です。一方、県内の3市3町が新年度、独自に助成を拡充。中学、または高校卒業まで無料の自治体は全19市町のうち17市町に広がっています。県は全国に先駆け、小学校入学前までの助成を拡大したのは04年度。この拡充を決めた前年度までの4年間、党県議団は最多の4議席でした。2議席に後退して以降、拡充は足踏み状態です。子どもの医療費の県の予算も04年度の約14億円が最高で、昨年度は約6億円と当時の半分以下に減らされました。党県議団はあと16億円で高校卒業まで無料にすることができることを明らかにし、4議席の獲得で実現しようと訴えています。この4年間で県議会に提出された請願は25件。党県議団はその8割の紹介議員になりました。請願は不採択になってもあきらめず、繰り返し要求。その一つの『返済不要の奨学金制度』では新年度、返済の一部を補助する制度が創設されました。県政は県議会の8割を占める自民、公明、保守会派の言いなりです。自民党の林芳正衆議院議員(現外相)の選挙応援で副知事が起訴された県庁ぐるみ選挙や、安倍晋三元首相の県民葬、県議会議長らの送迎用に2090万円もの高級車センチュリーを購入した問題など、党県議団は県政のゆがみを追及してきました。県議選で共産党は、下関市区で現職が4期目、宇部市区で現職が6期目をめざします。山口市区では8年前に初議席を得た前県議が4年ぶり、岩国市・和木町区では10期40年務めた前岩国市議が12年ぶりの議席回復に挑みます。全国に先駆けて02年度に中学1年から始まった小中学校の35人学級も、当時の4議席の党県議団の力で実現しました。しかし、県教委は23年度から、教員不足を口実に、中学2年と3年を38人学級に後退させました。3月、岩国市の街頭で党候補の応援演説をした教職員後援会の西本勢津子さん(64)は、県教委の対応を『一方的に押し付け、県民の声を全く聞こうとしない』と批判。何度も学校や保護者の声を聞いて要求を実現してくれたのが共産党の議員だと紹介し、『よく聞こえるウサギの耳のように私たちの声を聞き、必ず県政に届けてくれる』とのべ、何としても県政に送ろうと呼びかけました。」

 県議選も残りわずかとなりました。

 今日も、4人の県議団実現のために力いっぱい街頭から宣伝を行いたいと思います。

 ご支援をお願いいたします。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。