ブログ

故郷・吉部4区で「藤本かずのりさんを囲む集い」行い15名が参加

 昨日、故郷・宇部市吉部4区ふれあい会館で、私を囲む集いを行い15名の方にご参加いただきました。

  「藤本かずのりさんを囲む集い」でお話しする私

 私がお話しした内容は以下の通りです。

・・・

 4区集会所をお借りしての集いにお集まりの皆さん、県議会議員の藤本です。3月31日に告示で県議選が始まります。告示まで2カ月をきる状況です。定数5に、立候補者が7名の二人落ちの選挙です。4年前は無投票当選でしたが、8年前は、落選しました。決して強い候補ではありません。周りに藤本を広げてください。必ず再選する決意です。
 最初に、宇部西高校の問題を取り上げます。資料1は、宇部西高校を存続させる会が2月1日に、県教育委員会に提出した公開質問状です。
 県教委が県立宇部西高校を2024年度で募集停止とする計画を発表したのは、10月4日です。公開質問状にあるように、12月23日に、宇部西高校の募集停止を決定しました。わずか二カ月半で百年以上の伝統のある学校を廃校にすることは認められません。
 公開質問状にあるように、県教委は、「地域住民の皆様にご理解いただいた上で(計画を)策定する」としていますが、地域住民の理解は得られていません。宇部西高の存続を求める署名は2万511筆集まりました。私は、この声を2月の県議会に届けたいと思います。
 2万を超える県民が反対している問題について、自民党や公明党の県議は議会で一言も発言されません。執行部の提案に意見が言えないなら議会の必要性が問われます。知事と執行部をチェックするのが県議会の役割です。私は、当たり前の議員としての役割を発揮してまいります。
 次は、新型コロナ感染症の問題です。今年に入り1月だけで、死者は152人でした。これまでに一月当たり、死者が一番多かったのが昨年8月の137人でしたので、1月の死亡者が過去最多です。
 このような中、岸田政権は、5月の連休明けから、新型コロナウイルスを季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げることを決めました。
 新型コロナウイルの治療費は、全額公費で賄われています。岸田首相は、5類化後は公費支援を「期限を区切って継続する」とし、一定期間後に廃止する方針を明確にしました。公費負担がなくなれば、高額療養費制度が適用されても、3万5千円から8万円程度になります。
 患者負担を恐れるあまり、感染しているのに病院に行かなければ、感染拡大します。コロナから県民の命を守る発言を続けます。
 三つ目は、県庁ぐるみで自民党の選挙を行った問題です。一昨年の10月の衆議院選挙で、自民党の林後援会に入るよう小松前副知事が県職員を勧誘し、公職選挙法の公務員の地位利用を禁止する規定に違反した罪で30万円の罰金の略式命令を受け、辞職しました。
 私は、昨年4月に、この事件の刑事確定記録の閲覧を検察庁に求め、1月12日に許可され閲覧しました。1500ページにわたる膨大な資料です。その内容を赤旗社会部に伝え、報じられたのが、資料3です。
 第一は、県庁の人事データをもとに林後援会の勧誘をする対象者の名簿が作られていたことです。地方公務員法第34条に「職員は、職務上知りえた秘密を漏らしてはならない」とあります。県個人情報保護条例8条に「職員は、職務上知りえた個人情報の内容を不当な目的に使用してはならない」とあります。
知事は、業務命令なので問題ないとしていますが、結果、職員の情報が洩れていたわけで、法律や条例違反の疑いは濃厚です。
 第二は、小松前副知事に後援会勧誘を要請した人物の特定です。小松前副知事に後援会勧誘を依頼した人物(仮にA)も検察の取り調べを受けています。Aは、私や自民党県連と接触する機会も多いことから、副知事に依頼した」と供述しています。Aは、県連の重鎮であることが伺えます。公務員の小松副知事が地位を利用して後援会加入を部下に頼めば、公選法違反の罪を負うことを知っていて、Aが依頼をしたのなら、Aは小松副知事を教唆したことになり、公選法違反となります。私たちは、県は、Aを告発せよと訴えています。
 最後は、戦争か平和かの問題です。年末の徹子の部屋のゲストであったタモリさんが、徹子さんに2023年はどんな年になるか問われ、「新しい戦前になる」と発言しました。岸田首相が「専守防衛」を投げ捨てる安保三文書を改訂したのが昨年12月です。志位委員長は、アメリカの二つの資料を示しました。一つは、「敵のミサイルが発射される前に破壊」することです。二つは、同盟国は「切れ目のない融合」とされていることです。アメリカの指揮の元自衛隊が、敵へ先制攻撃を行うことになることは明白です。岸田さんの専守防衛は変わらないの説明は成立しません。

・・・

 皆さんの周りで集いを開いていただけませんでしょうか。

 私の話を聞きたい方は、ブログのトップページから連絡ください。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。