沖縄の米海兵隊普天間基地(宜野湾市)に代わる名護市辺野古への新基地建設問題で、翁長雄志知事が、仲井真弘多前知事による辺野古沿岸部の埋め立て承認を取り消すため、手続きを開始したことを明らかにしました。
新基地建設工事を一時中断して行われていた集中協議で、安倍晋三政権が、県側の訴えに全く耳を貸さず、工事再開を強行したのを受けての措置です。
翁長知事の辺野古承認取り消し表明を受けて、福田岩国市長は「まだ普天間移設の見通しについて判断する段階ではなく、今後の沖縄県の動向や国の対応を注視していきたい」と述べたと報道されています。
村岡知事は「沖縄県の動向、政府の受けとめを見極めて、対応していきたい」と述べたと報道されています。
岩国市や山口県は「普天間基地移設の見通しが立たない段階で、空母艦載機部隊の移駐のみを切り離して進めることは認められない」との立場を表明してきました。
福田市長は「このスタンツは今後も堅持していきたい」と述べたと報道されています。
安倍首相は、翁長知事の埋め立て承認の取り消し表明を受け、直ちに辺野古への新基地建設を「進めていく」と語りました。
翁長知事は、こうした安倍政権の民意無視の強権姿勢を沖縄での米軍占領下の土地強奪になぞらえて「海上での銃剣とブルドーザー」による基地建設だと批判しました。
安倍首相は、沖縄県民の総意を尊重し、普天間基地の辺野古移設を断念すべきです。
村岡知事や福田市長も、沖縄県の総意を尊重し、空母艦載機移駐の岩国基地移設の見直しを検討すべきです。
皆さんは、この問題をどうお考えですか、ご意見をお聞かせ下さい。
No comments yet.
コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。
メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。