議員日誌

「何人死んだ」暴言 名護市長選で怒りの声

 小学校・保育園への部品落下など沖縄で相次ぐ米軍機事故を衆院代表質問で追及した日本共産党の志位和夫委員長に、松本文明内閣府副大臣が「それで何人死んだんだ」とヤジを飛ばしたことに、28日告示の沖縄県名護市長選挙で怒りの声が相次いでいます。

 今朝のしんぶん赤旗日刊紙に沖縄県名護市辺野古在住で母親を米兵に殺された金城武政さんのインタビューが掲載されていました。

 「県民の心を踏みにじる言葉で、怒り心頭に達して発しています。沖縄が苦しんでいる米国の事件・事故がまるで人ごとのよう。母が米兵に殺されたときも政府の対応が悪かった。母の事件が風化されてしまっているのかと思うと許せません。この暴言は、安倍晋三首相のもとで起きたことです。民意を無視し、法をねじ曲げ、ありとあらゆる方法で基地を押し付ける。安倍政権の本音が松本氏の口から出たのでしょう。」

 100分de名著 西郷隆盛「南洲翁遺訓」を観ています。

 遺訓16で、西郷は、「国家はいかにあるべきか」と説いています。猪飼隆明さんの訳を引用します。

 「節操を守り、義理を重んじ、恥を知る心を持つこと。このような姿勢をもたないなら、国は維持できない。」「政府の役人たるものが、国民に対して利益を争ったり、義理を忘れるようなことがあれば、国民もみならい、人の心は利益追求にばかり向い、日に日に卑しく、利益を貪るようになるものだ。」

 まさに、松本文明内閣府副大臣の発言は「節操を守り、義理を重んじ、恥じを知る心」とは正反対の発言と言わなければなりません。

 名護市長選で「金より子ども未来を守る」という横断幕が掲げられました。

 政府の役人がアメリカいいなりで辺野古新基地建設に向けて補助金をちらつかせて稲嶺市政の転覆を狙っています。

 このような気持ちが、松本文明内閣府副大臣の発言となったのだと思います。

 「節操を守り、義理を重んじ、恥じを知る心」を辺野古で新基地建設ノーでがんばってきた住民の皆さんから学びたいと思います。

 そひて、利益を争い、義理を忘れるような政治ではなく、県民本位の政治にするよう、山口県知事選挙で大いに訴えていきたと思いました。

 「何人死んだ」暴言に対する怒りが広がっています。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

 

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。