議員日誌

来年度の全国学力・学習状況調査について

 本日、県教育委員会から来年度の全国学力・学習状況調査の状況について説明を受けました。

 新年度から全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)が抽出方式になります。事業仕分けで話題にもなりましたが、政府の新年度予算案では、抽出率30%となったようです。

 抽出からもれた市町村は希望すればテストが配布されることに対して混乱が起きています。

 1月20日の読売新聞には、山口県は、抽出校以外の自主参加を全市町が希望していると報道されました。

 この時点での調査では、全市町が自主参加を表明しているのは、山口他4県という状況でした。

 問題は、自主参加の場合の採点・集計等の費用です。県教委は、今日の私への説明に対しても「費用を出す考えはない」と明確に答えました。

 私が聞いている範囲では、市町教委で、自主参加のテストの採点・集計等の費用を出そうとしているのは、宇部市だけと言われています。

 そうなるとどうなるかと言えば、教職員負担による自校採点となります。

 この点を確認をしたところ、「先日開催された『学校教育課長等会議』などの場で『先生方に新たな負担を強いることがないように』と市町教委担当者に口頭で徹底している」と答えました。

 県教委担当者は「市町教委の職員が対応する方法もあるし、場合によっては、県教委職員が一部業務支援をする構えもある」とも答えました。

 私もPTA会長として学校に度々訪れていますが、先生方の多忙化は深刻です。先日、宇部市PTA連合会から市教委への要望にも指摘されてありました。

 ならば、市や県教委の職員が時間を割いて採点するのか。

 私は、そこまでして、全国学力テストに自主参加する必要があるのか甚だ疑問です。

 私は、11月県議会で、「希望利用方式」として、自治体負担を大きい時には、導入しないことも検討すべきと教育長に質問しました。

 教育長は、「市町教委と協議しながら、適切に対応してまいる」との答弁でした。

 自主参加の全国学力テストは、国として学校にテストを配布するまでしか財政的に負担をしないことが明らかになりました。

 このまま実施すれば、学校または、教育委員会職員の負担増になることが明らかになった訳ですから、今からでも自主参加方式は中止すべきと思います。

 現場での混乱は必至です。県民の皆さんは、それでも全ての学校で学力テストを実施すべきとお考えでしょうか。ご意見をお聞かせください。

 

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。