ブログ

県内の特別支援学校の教室不足数は昨年10月1日時点で7教室

 3月31日、しんぶん赤旗日刊紙は、特別支援学校の教室不足の状況を次のように報じました。
 「文部科学省はこのほど、2023年10月1日時点で公立特別支援学校の教室が全国で3359不足しているとの調査結果を公表しました。前回調査(21年10月1日時点)の3740教室から381教室減ったものの、依然として多くの教室が不足している実態が明らかになりました。調査結果によると、全国の公立特別支援学校で児童生徒の増加に伴い特別教室の転用や教室の間仕切りなどの『一時的な対応』をしている教室は7476に上ります。このうち『授業の実施に支障が生じている』のが2668教室です。さらに、今後必要が見込まれるため新たなに整備が必要な教室が691あり、文科省は両者を合わせた3359を『教室不足』としてカウントしました。教室不足数を都道府県別にみると東京都が558で最も多く、大阪府の370、千葉県の263、埼玉県の189が続きます。また、設置基準上の校舎や運動場の必要面積を満たしている学校数も減っています。この結果について全日本教職員組合(全教)は、2年間で児童・生徒が5083人増化し、あらたに880教室が必要だったのに、建設された学校は22校で、その半分以上は高等部等の分校であり、教室不足は深刻化しているとしています。さらに、間仕切り教室など『一時的な対応』は前回調査から352も増加しているのに、『支障がない』と判断した割合が増え『教室不足数』から除外されていること、国の教室不足解消の『集中取組期間』での解消率は14.3%に低下していることを指摘。財政保障を行い、実効ある施策を国の責任で打ち出すべきだと強調しています。」

  山口県の教室不足数は、21年10月1日現在で、8、2023年10月1日現在で、7となっています。

 私は、1日付で、県教委に対し以下の照会を行いました。

 ①県内の7つの教室不足の学校名と不足する教室名

 ②集中取組計画とその進捗状況

 ③今年度の教室不足対策の状況と次年度以降の取り組み

 今月末を目途に回答をいただくこととにしています。

 回答が届き次第報告していきたいと思います。

 特別支援教育について皆さんのご意見をお聞かせください。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。