ブログ

「山口県センチュリー裁判を支援する会」結成される

 昨日、山口市内で「山口県センチュリー裁判を支援する会」結成集会が行われました。

 昨年夏、山口県が「貴賓車」として高級車センチュリーを2090万円で購入しました。

 マスコミでも大きく取り上げられ、全国注視の問題となりました。

 私は、11月県議会でこの問題を取り上げました。

 元県職員の松林俊治さんが、住民監査請求でこの問題を「村岡知事が、貴賓車センチュリー納車後にはじめて知ったのは職務の怠慢だ」などと訴えました。

 監査委員は「貴賓車購入の契約執行の手続きが適正に行われており、知事の内部統制を欠いたとは認められない。」などと松林さんの訴えを棄却しました。

 松林さんは、昨日の「センチュリー裁判を支援する会」結成集会の中で、住民訴訟の提訴の思いについて次のように語りました。

 「センチュリー裁判を支援する会」結成集会で、住民訴訟提訴に至った思いを語る原告の松林俊治さん 

「今回の山口県の貴賓車センチュリー購入が『県民の意思にかなったものか』、『否か』を社会的に判断してもらいたいと考えて、住民訴訟を行うべきものとの考えに至った。私たち山口県民に寄り添った『住民の暮らし・福祉増進』優先の施策を行う山口県行政にするきっかけになるような住民訴訟にしたい。」

 内山新吾弁護士は、この裁判の争点について「センチュリーを購入したことが知事の裁量権の逸脱濫用にあたるかだ。あたれば、違法となる」と説明しました。

 内山弁護士は「使用目的に照らして県がセンチュリーを購入する必要性がなかったことが明らかになれば、裁量権の逸脱を証明することになる」と説明しました。

 私は、「11月県議会の一般質問で、内畠会計管理局長がセンチュリーを購入するよう宮内庁からの要請はなかったと答弁した。2019年度と2020年度を比較すると貴賓車が1台から2台に増えている。使用頻度が極めて少ない貴賓車、宮内庁から要請もされていない貴賓車の2台目を購入する必要性はなかったと考える。貴賓車は1台あるのだから、国産車の議長車か副議長車を1台購入すればよかったのではないか。そうすれば、県財政の軽減に繋がったと考える。私は、『議長車は新車のセンチュリー』との意向に執行部が答えた結果ではないかとの疑念を抱く。新車のセンチュリーに貴賓車という名目が、その時に加えられたのではないかとの疑念を抱く。」と発言しました。

 松林俊治さんを原告とした住民訴訟は、山口地方裁判所に、2月18日10時頃提出される予定です。

 私は、「センチュリー裁判を支援する会」の賛同者となり、今後この裁判を支援していきたいと思います。

 又、県議会で必要な発言を行っていきたいと思います。

 山口県が「貴賓車」として高級車センチュリーを2090万円で購入したことに対して住民訴訟が提訴されることになりました。

 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

トラックバック

1件のコメント

  1. センチュリー裁判を支援する会発足の記事を読みました。
    入会申し込みが今からもできるようなら連絡先など手続きの方法を教えて下さい。

    by 南部博彦 — 2021年2月15日 19:26 PM

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。