議員日誌

夏休みも残り1週間

 小学生の3人の子どもたちに夏休みにやりたいことを3つ紙に書かせました。合計、9つになりますが、今日で、全ての願いを実現することが出来ました。

 長男は、①映画「ゲゲゲの鬼太郎」を観る。②漫画メジャーの30巻から35巻を買う。③発明クラブの交流会に参加する。③は、22日の金曜日に出席しました。その日は、防衛大臣祝賀会の申し入れに行くことが決まり、子どもを県児童センターで下ろして、議長への申し入れに参加しました。そして、児童センターに戻り、子どもたちと一緒に弁当を食べて、知事への申し入れに出席しました。そして、再び子どもを児童センターに迎えに行くというハードさでした。しかし、そこで、作った「箱アニメ」はとても面白い作品でした。

 次男は、①映画「カンフーパンダ」を観る。②防府の青少年科学館ソラールに行く。③厚生年金プールに行く。②と③は、今日、実現しました。今日、ソラールに午前中行って、午後、厚生年金プールに行きました。ソラールでは、簡単な電気ロボットを作り、水時計を作りました。水時計は、岩国高校の先生と生徒さんの指導で、油と水の入っているペットボトルを結合させて、時計を作りました。午後は、厚生年金センターのプールへ。プールは子どもたちだけ行かせて私は、厚生年金センターの温泉に入り、ソファーで、うたた寝をしながら本を読んでいました。宇部の厚生年金センターも2年後に売却が決まっているそうです。特にプールはとても人気がある施設などで、いい買い手が決まるといいと思います。

 三男は、①ゲゲゲの鬼太郎のビデオを観る。②県立博物館のロボット展に行く。③保育園の卒園生の合宿に参加する。順調にクリアー出来ました。

 夏休みも残り1週間。低学年ほど宿題が多く、三男が若干残っています。今も居間で格闘中です。

 今日は、長女と妻が遠出をして遅くなるので、子どもたちのリクエストに答え、今から「広島風お好み焼き」を作ります。今から準備をして、「ちびまる子ちゃん」のテレビが終わったら食べることにします。

 小学生を抱えた皆さんのご家庭では、夏休みの課題は順調でしょうか。共にがんばりましょう。

DSCN1014.JPG

発明クラブの交流会の開会式に臨む息子

 DSCN1029.JPG

  岩国高校の生徒さんの指導で水時計を作る息子

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。