議員日誌

「スマホやゲームの約束」学習会に参加

 宇部市PTA連合会と宇部市立小・中学校長会と宇部市教育委員会の3者は、今年4月「スマホやゲームの約束」をまとめ、各家庭に配布しました。

 今日は、西岐波小学校の家庭教育学級で、「スマホやゲームの約束」について学ぶ学習会が行われ、宇部市教育委員会学校安心支援室の石崎先生と宇部市PTA連合会を代表して私が講師として話をしました。

KIMG0481

 約60名の会員の方々の前でお話しました。

 私が行った話の要旨は以下の通りです。

・・・

今年度から宇部市内の小中学校のPTA連合会会長を務めることになった西宇部小学校PTA会長の藤本です。今日は、貴重なお時間をお借りして、私からは、宇部市PTA連合会・宇部市立小中学校長会・宇部市教育委員会が今年3月にまとめた「スマホやゲームの約束」について報告させていただきます。
 まず、自己紹介です、私には、4人の子どもがいます。県立高校3年の長男、私立高校1年の次男、厚南中2年の3男、西宇部小5年の長女です。
 次男がスマホを持ち、残りの子ども達も、ラインやゲームを行っています。どの子も家に帰ったらまず、スマホを開く生活です。
 私も10代の4人の子どもを持つ親として、子どもの成長にとってのスマホの影響を心配しています。どうしたら子どもへの影響を少なくできるだろうかと考える一人です。PTAの中でも年ごとに「スマホ」と子どもの関係が大きな議論となり、昨年度、宇部市PTA連合会の専門部の一つである「家庭教育問題委員会」が「スマホ」の問題を協議し「スマホの約束」をまとめました。
スマホが与える子どもたちの成長への影響の問題は、小中学校や教育委員会でも大きな問題として捉えられており、宇部市PTA連合会の提案を基礎に、3者でまとめられたのが、お配りしている「スマホやゲームの約束」です。
子どもへのスマホの影響については、教育委員会から説明があった通りです。「スマホやゲームの約束」7行目以降が3者の提案です。
「もはやネット抜きの生活が考えられない状況の中、それらの問題を解決するにはスマホなどの利用方法に対する教育を子どもだけでなく大人も考えることが必要であり、そのためには家庭における子どもと保護者での話し合いによるルール作りをすることが最も重要となります。」
そして、3者として、①家庭でのルールを作りましょう。②小学生は午後9時まで、中学生は午前10時までの利用としましょう。との二つの約束を提案しています。
次男が通う高校でやまぐち総合教育支援センターの方から「子どもを取り巻くネット社会」と題するお話を聞きました。昨年7月NHKで放映された「クローズアップ現代」で、夜何時以降スマホ禁止を決めた自治体で子どもたちに感想を聞くと、概ね歓迎だったとのことでした。「時間制限が、メールなどを終わる合言葉になった」。子どもたちも「実はみんな困っていた」との感想も出されたそうです。
宇部市の小中学生がスマホを止める合言葉に小学生は午後9時、中学生は午後10時という3者の「スマホやゲームの約束」を大いに活用していただきたいと思います。実際に、西岐波小学校の子どもたちが午後9時までに、スマホを止めることが出来るかどうかは、親子で話し合い、子どもが納得した上でのルールづくりが大切だと思います。私も10代の子どもを4人抱えていますので、親の一方的なルール決めは効果を果たさないことを痛いほど経験しています。粘り強く子どもと話し合った上でのルールづくりが重要だと思います。そして、決まったルールを二枚目の紙に書いて家族が見えるところに貼っておくことが必要だと思います。家庭でのルール作りの例なども書いていますので参考にして下さい。
家庭でのルール作りの例として、一番目に「使用時刻だけでなく一日の利用時間を決める。」とあります。我が家の小中学生の使用時刻はほぼ守られていますが、利用時間の長さが気になります。
「インターネット依存症」の予防活動を行っている「エンジェルアイズ」という団体が作られたチェック表をお配りしています。一枚目は、円グラフにして、ネットの時間を表にしてみようという資料です。
二枚目は、一日のネット利用時間の目標の達成率を表示して、感想を書いてみようというものです。子どもに自分の生活におけるネット利用時間を客観的して見直させることが大切なのだと思います。
併せて、この資料に、ネット依存チェック!が載っています。我が家の子どもたちも当てはまる項目があるようです。参考にして下さい。
最後に、ネット依存の自覚があったらという資料に、対処法が書いてありますので参考にしていただければと思います。
子どもたちの健やかな成長のため「スマホやゲームの約束」が西岐波小学校の各家庭で実践されますことを大いに期待したいと思います。今日は、この様な場を開いていただきましてまことにありがとうございました。

・・・

 私も悩める保護者の一人として、引き続き、スマホと子どもの発達の問題について、会員の皆さんと学んでいきたいと思います。

 学習会の後に、給食試食会があり、西岐波小学校の保護者の皆さんと一緒に給食を食べました。

KIMG0483

  地場産の食材が満載の給食でした。

 合間で、会員の方々と様々な話が出来てよかったです。

 「打って出る宇部市PTA連合会」として、今後とも会員の皆さんとの対話の機会を増やしたいと思います。

 スマホの問題について皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

 

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。