議員日誌

県が中電に繰り返している補足説明の情報公開

 「原発をつくらせない山口県民の会」は、昨日、県に対し、中国電力への公有水面埋立免許延長申請を不許可にするよう申し入れを行いました。

 申し入れの内容が、今朝の朝刊で一斉に報道されました。

 各社が報道した主な内容は、私たちが情報公開請求で入手した県が中電に行った補足説明についてです。

 私たちが、入手したのは、昨年の10月23日(第1回)、11月22日(第2回)、今年の1月4日(第3回)に県が中国電力に提出した文書です。

 公開されているのは、項目だけで、その他は全て黒塗りです。

 また、1回、2回、3回と同じ内容の項目があることも分かりました。

 今日、NHK山口放送局から取材を受け、その内容が夕方テレビやラジオで報道されました。

 マスコミ各社が取り上げた背景は、審査が行われて4ヶ月が経過していることと、その内容が不透明だということです。

 その上、情報公開請求しても、会社の不利益情報が含まれるなどを理由に殆どの内容が公開されなかったという事実も各社の報道を後押ししたと思われます。

 県の基本スタンスは、国のエネルギー政策が不透明な中、上関原発の土地利用計画は不透明であり、現時点では延長申請は許可できないというものです。

 その基本スタンスが鮮明であるからこそ、何を4ヶ月も県は中電に質問しているのか県民の疑問は深まっているのです。

 やはり、県は不許可の判断を行うしか道はありません。

 この問題に関する皆さんのご意見を引き続きお聞かせ下さい。

トラックバック

コメントはまだありません

  1.  始めまして、長崎の平戸近辺に住んでいる里村正行と申します。
     松江原発関連のサイトをグーグルで検索していたら元中国電力社長の多田公煕氏の中国新聞インターネットサイトの文章に当りました。多田氏は御健在のようですね。多田氏だったら松江原発を推進した櫻内乾雄氏の下当時の県側と中電側がどのようなやりかたで原発竣工までもっていったのか、御存じかもしれません。そしてそのやり方は今の中電と山口県側のやりとりと本質的に変わらないのかもしれません。
     以下は多田氏の記事のリンクです。
    http://www.chugoku-np.co.jp/wagahibi/chuden/ch060113.html

    by 里村正行 — 2013年2月18日 23:47 PM

  2. 氏本長一@祝島です。
    的を射た追求に感謝申し上げます。
    中電の不利益を理由に黒塗りするというのは噴飯ものです。
    そのことによる県民の不利益の方は想像できないのでしょうね。
    山本県政がどの方向を向いて仕事をしているのかを象徴する行為だと思います。

    by 氏本農園 氏本長一 — 2013年2月19日 5:46 AM

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。