議員日誌

大学の同期会から帰ってきました。

 昨日から、日本福祉大学ヤジエセツルメント84同期会に参加して帰ってきました。

 参加者は約15名。大いに体験し、大いにしゃべり、いい命の洗濯が出来ました。

 昨日は、長崎県で新聞記者をしているY君と広島駅で合流し、集合場所の浜松に新幹線で向いました。

 昼食を食べ、まずは、浜松城へ。徳川家康が築城したことは知りませんでした。

 

       徳川家康が築城した浜松城 

 続いて、中田島砂丘へ。アカウミガメの子カメの放流会に参加しました。

 太古の昔から、太平洋沿岸はウミガメの産卵地でした。

 遠州灘も例外ではなく、20年前から保護活動が取り組まれてきました。

 中田島砂丘周辺は、保護活動を始めた当時は、四輪駆動車が走り回っていました。

 車がウミガメの卵をつぶしたり、轍が子カメが海に行くことを阻んだりしていました。

 最終的には海岸法の改正を実現し、車からウミガメを保護することが出来ました。

 放流会前のサンクチュアリNPO理事長の馬塚さんの話はとても感動的でした。

 午後6時前、参加者一人一人に子カメが手渡されました。

 そして、みんなで、子カメを海岸に下ろします。子カメは一斉に海に向って歩き出しました。

   私の手から海へ放たれたアカウミガメの子ガメ

 アカウミガメは、アメリカ西海岸沖まで進み、南下して赤道付近で暮らします。

 20年たったアカウミガメは日本の太平洋沿岸で産卵を始めます。

 保護活動を始めて20年が経過した遠州灘では、昨年より産卵するウミガメの数が一気に増えたそうです。

 遠州灘は、日本で唯一、一般市民が子カメの放流に参加できるところで、昨日も全国から参加者が集まりました。

 大変、貴重な体験が出来たことを喜んでいます。

 私の手から海へ入った子ガメが20年後、遠州灘に戻ってくることを願って、中田島砂丘を後にしました。

 今日は、舘山寺温泉のホテル近くから発着する浜名湖観光船に乗船。

       浜名湖の遊覧船に大満足

 台風の影響か少々風は強かったですが、涼風に満足しました。

 今日の昼は、浜名湖名物鰻のひつまぶしでお腹も満足しました。

   3度も4度も楽しめる鰻のひつまぶしに大満足

 大学4年間で同じ釜の飯を食べた仲間は私の一生の宝物です。

 次回は、四国香川で会うことを約束して岐路につきました。

 思い出いっぱいの二日間を準備してくれたOさんに感謝します。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。