今年度、私は、宇部市学校給食運営委員を務めています。
今日は、今年9月にスタートした宇部市学校給食センターを視察しました。
新設された宇部市学校給食センターは、臨空頭脳パークの隣接地に位置し、恩田小・新川小・藤山小・鵜ノ島小・上宇部中・桃山中・藤山中・常盤中の4小学校・4中学校に学校給食を提供しています。
調理食数は約4000食です。調理業務は東京都に本社がある株式会社グリーンハウスが宇部市から委託を受けています。
調理員は、31名。栄養士二人を含め7名の事務職員が配属されています。
自動炊飯システムやスチームコンベクションオーブンや電気式回転釜など最新鋭の調理器具が配置されていました。
学校給食センターの自動炊飯システム
学校給食センターの電気式回転釜
今日は、じゃがいものうま煮、さばのみそ煮などが調理されていました。
総事業費は16億5千万円で、移動式回転釜などが配備された防災対応の備蓄倉庫も整備されていました。
センターでは来年1月28日(水)に個人で参加できる見学・給食試食会を計画しています。希望者は、学校給食センター℡54-4646までお問い合わせ下さい。
センターの新設で、教育の一環としての学校給食の水準を後退させてはならないと感じました。
また、給食調理を行う過程で偽装請負という事態を起こしてはならないとも感じました。
更に、今後の学校給食は直営と可能な限りの自校方式を維持すべきだと感じました。
いずれにしても新しく出来た学校給食センターを一人でも多くの市民が見学されることを望みます。
新しい学校給食センターに対する皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
中村義洋監督の映画「白ゆき姫殺人事件」をレンタルDVDで観ました。
原作は、湊かなえさんの同名作品です。
湊さんの原作は読了したものの、劇場では見ることが叶わなかった作品です。
城野美姫を演じた井上真央さんと、美姫の小学校時代の友人の夕子を演じた貫地谷しほりさんの演技がよかったですね。
井上真央さんは、来年からのNHK大河ドラマの主役。今後とも大いに期待できる女優さんです。
映画は、SNSの功罪を見事に描き出しています。
中村監督は、本ブログでも過去書いてきた通り、大好きな監督の一人です。
ほぼ全作品を見ています。
本作品は、中村監督の代表作の一つとなるでしょう。
湊かなえさんの作品では「Nのために」がテレビで放映中です。
チェックしたいと思います。
大学時代のサークルの同期会から帰ってきました。
日本福祉大学ヤジエセツルメント1984年度入学の同期会です。
香川県出身の二人が幹事となり、香川県を散策しました。
昨日は、丸亀駅で皆が合流。
テレビ番組の「ケンミンショー」でも紹介された骨付き鳥の店「一鶴」で昼食を取り、金毘羅神社付近のホテルへ。
丸亀では大ブームになっている骨付き鳥
夕方は、うどん作りを体験しました。
今日は、午前中は、金毘羅神社に参拝。奥ノ院まで行きました。
快晴の元、とても気持ちのいい金毘羅神社参拝でした。
その後、神社近くにある歌舞伎小屋「金丸座」へ。
昼食は、もちろん讃岐うどんを食べ、丸亀市に移動し、丸亀城を見学しました。
別れ際に、うどんをもう一杯食べて、2年後の再会を誓い合いました。
次回は、私が幹事の一人となり、犀川バス事故の慰霊碑へのお参りを兼ねて、長野市周辺を散策するコースとなりました。
保育園の園長になった仲間など、50才前後となった私たちは、それぞれが責任ある仕事をしていました。
職種は違っても、大学時代に同じ釜の飯を食べた仲間。一瞬で大学時代にタイムスリップしました。
次回も、仲間たちに会えることを楽しみに、明日からの日々を有意義に過ごしていきたいと思います。
二日間、楽しい旅行が出来た仲間たちに感謝の気持ちで一杯です。
それでは、今から、大学時代の同期会に参加のために出発します。
今日は、香川県の金毘羅神社を参拝して、明日は、瀬戸大橋周辺を散策します。
何よりも大学時代に同じ釜の飯を食べた仲間に会えることが何よりも楽しみです。
明日、同期会の様子を本ブログで紹介できたらと思っています。
それでは行ってきます。
明日から、日本福祉大学ヤジエセツルメント84年度入学同期会のため、香川県に行ってきます。
大学に入学してちょうど30年。2年~3年ごとにサークルの仲間で、全国あちこちで集いを持っています。
今回で、10回目位にはなると思います。
今回は、香川県出身の仲間が幹事です。明日は金毘羅神社を参拝して、明後日は、瀬戸大橋を観光する予定です。
私は、日本福祉大学同窓会認定の「ヤジエセツルメント84同期会」の一応会長を拝命しています。
これまで1回も欠かさず参加しています。今回も仲間たちと大いに楽しんで来ようと思います。
次回は、1985年1月28日に発生した、犀川スキーバス事故の現場に建てられた慰霊碑を訪ねる同期会にしたいと思っています。
本ブログで、繰り返し書いていますが、私は、犀川スキーバス事故と同じツアーに参加していました。
この事故で、教員1名、学生22名が亡くなりました。
大学では毎年、大学と現場で犀川バス慰霊式が行われています。
来年で、事故から30年目を迎えます。私たちも50才を越えました。
事故にあった仲間の冥福を現地に祈りたい気持ちが年々増してきました。
元気な内に、元気で過ごせていることに感謝する気持ちを込めて、次回は、長野市で同期会を開いてはどうか今回提案したいと思っています。
今回が、金毘羅神社、次回は、善光寺を参拝するのもいいかも知れません。
いい仲間に出会えた人生に感謝する日々です。
我が家の猫「ちょろ」が今日退院する予定です。
最近、げっそり痩せて、病院で血液検査の結果腎臓の数値が悪いとのことで入院することになりました。
先ほど、病院から電話が入り、エサも食べるようになり今日退院できるとのことでした。
今日、PTAの作業に参加した際、猫を飼っておられる参加者の方から「ドライフードばかりだと腎臓を傷めやすい」とお聞きしました。
水分をこまめに与えた方がいいようですね。
退院後は気を付けたいと思います。
チョロが我が家にやって来て7年目になります。
入院は今度で二度目です。
一度目は、我が家にやって来てすぐのことでした。後ろ足がマヒしてしまい入院しました。
1週間の入院で元通りに回復したちょろ。
今回も劇的に元気になったようです。
ちょろもこれから病気をすることが増えるでしょうが、しっかり見守ってやろうと思っています。
夕方、病院にむかえに行って、元気なちょろの姿を見るのが楽しみです。