ブログ

一般質問報告パート③

 私は、9月28日(月)に一般質問で登壇しました。
 引き続き、一般質問の報告を行います。
 山口市下小鯖地区で39㌶を開発する太陽光発電施設の建設が進んでいます。
 地元住民は9月15日、三度目の要望書を県知事に提出しました。
 私は、この要望書を基に一般質問を行いました。
 知事が行った林地開発の許可条件に、「防災工事を先行し、事業の完了を待たずに順次緑化工事を行うこと」とあります。現場では、洪水調整池を11カ所設置する計画ですが、設置済みは2カ所のみです。
 私は、「許可条件を遵守しているとは言い難い。県は事業者をどう指導したのか」と質しました。
 松岡農林水産部長は「県は、工事の進捗状況について、事業者から定期的に報告を受けており、その状況を踏まえ、洪水調整池等の防災施設の早期完成を指示しています。」と答えました。
 住民は、沈砂池の増設と砂防堰堤の建設を求めています。私は、「県は事業者をどう指導したのか」と質しました。
 松岡農林水産部長は「この要請は、事業者に伝えており、今後、地元自治会と事業者で締結されている『開発事業に関する協定書』に基づき、必要性等を踏まえ、対応を判断されるものと考えています。」と答えました。
 業者は、更地の上にパネルを敷くと地元に説明しています。私は、「県は表土の流出防止対策を講じるよう指導すべき。」と質しました。
 松岡農林水産部長は「県は、表土の流出防止対策について、盛土について30センチメートル程度毎に十分な締固めを行うことを許可条件に付けています。また、事業者は、必要に応じて、種子吹付等の『地盤保護工』を行うとともに、法面へのパネルの設置に際しては、必要な個所に地盤改良等の措置を講じるなど、適切に対応することを確認している。」と答えました。
 私は、「知事が業者に示した許可要件に『防災工事を先行して行う』とし、条件に従って、開発行為を行わない場合は、許可を取り消すことがあるとしている。現状で、業者は「防災工事を先行」して行っている状況になく、許可を取り消さざるを得ないような状況になっている。県は業者を厳しく指導すべきだ。」と質しました。

 これに松岡農林水産部長は、「事業者においては、許可条件に従い、防災工事を先行着手するとともに、防災施設の施行中において、仮設沈砂池の設置等、土砂や濁水の流出防止対策の措置がされている。」と答えました。

 メガソーラーの開発が県内各地で進められています。

 山口市の開発を始め、県下のメガソーラー開発についてご意見がありましたら、藤本にお寄せ下さい。

 

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。