ブログ

宇部市岬町の市道で交通死亡事故発生 現場周辺の横断歩道の白線引き直し 年度内に実施すると回答受ける

 6月12日、宇部市岬町のセブンイレブン付近の押しボタン信号のある横断歩道を渡ろうとしていた70代の女性が男性が運転していた軽自動車にはねられ死亡する事故が起きました。
 地元住民の方から、事故現場の山口宇部空港からフジグランうべに至る市道の横断歩道が消えかかっているとの指摘を受け、県警本部に改善するよう伝えました。
 先日、県警本部から「事故現場の前後の横断歩道を白線の引き直し工事を年度内に行いたい」との回答が、私にありました。
 私は、昨日、現場を検証しました。まず、宇部協立病院方面との交差点にあるセブンイレブン前の横断歩道が消えかかっていました。

 宇部協立病院方面との交差点 セブンイレブン前の横断歩道が消えかかっています。

 次に、事故現場になった、押しボタン信号のある横断歩道も消えかかっていました。

  12日に交通死亡事故が発生した現場 横断歩道が消えかかっています。

 更に、岬小学校方面との交差点にある壱番薬局前の横断歩道が消えかかっていました。


  岬小学校方面との交差点 壱番薬局前(ローソン前)の横断歩道も消えかかっています。

 これら横断歩道の白線引き直しが早期に行われるように、引き続き、要望を続けていきたいと思います。
 道路の白線の引き直しなどの要望を藤本にお寄せください。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。