ブログ

西部石油山口製油所 再来年の操業停止を発表

昨夕、NHK山口放送局は、山陽小野田市の西部石油山口製油所が操業停止へと次のように報じました。
 「石油元売り大手の出光興産の傘下にある西部石油は、山陽小野田市にある山口製油所を再来年3月をめどに操業を停止すると発表しました。西部石油は、14日、親会社の出光興産とともに宇部市で会見を開き、山陽小野田市にある山口製油所を再来年の3月をめどに操業を停止すると発表しました。1969年に操業を開始した山口製油所は、出光グループ全体の13%にあたる1日12万バレルの原油処理能力があり、精製されたガソリンや石油化学原料は、中国地方や四国地方などの企業に出荷されています、また、西部石油については、製油所の停止に向けて、親会社の出光興産が持ち株比率を今の38%から66.9%まで引き上げて、今後は完全子会社化を目指すということです。グループ全治では、ほかの西友所の稼働率を引き上げることで、地域へのガソリンなどの安定供給は維持できるとしていて、跡地については、水素やアンモニアなど新エネルギーの供給拠点としての活用を検討するとしています。西部石油の飯田聡社長は、『重い決断だが、脱炭素化の流れで事業環境の変化が激しいなか、一体となった方が企業の発展につながると思っている』と話しています。親会社の出光興産は、2050年までに二酸化炭素の排出量、実質ゼロを目指していて、石油製品に依存するコンビナート企業が多い地元経済界は、エネルギー転換に向けた対応がより一層求められます。西部石油の発表について、山口県の村岡知事は、『西部石油は山陽小野田市の主要企業として重要な役割を果たしてきたので、突然の発表に驚き、地域経済に与える影響を懸念している』と言うコメントを出しました。そのうえで、『県として影響を最小限にとどめるよう、地元市などと連携して必要な対策に取り組んでいく』コメントしました。また、山口製油所がある山陽小野田市の藤田市長は、『50年を超える長きにわたり、まさに二人三脚で歩んできたしの基幹の産業で、関連産業も数多くあるため、雇用が維持されるかなど地域経済に与える影響を懸念している。今後、情報を収集しながら、県などと連携して対策を講じていく』とコメントしました。」
 西部石油山口製油所は、山陽小野田市と宇部市の市境の地域にあり、山陽小野田市民と同時に宇部市民の方々も数多く働いておられる会社です。
 何よりも、山口製油所で働く人々の雇用が維持されるよう、県は、国や地元市と連携して対処しなければならないと考えます。
 山口製油所の操業停止に対する皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。