ブログ

ランニングを再開しました

 1月下旬、帰宅した際、我が家の玄関で、パソコンなどを入れている仕事用カバンを降ろした際、足の薬指に当たり指を骨折しました。
 先日の受診で、先生から「完治しています」と言っていただけました。
 これまで続けてきたウォーキングを3カ月以上休んでいましたが、連休最終日の5日からゆっくりとしたランニングを始めました。ランニングは数年ぶりの再開となります。
 コースは、これまで通りの約2キロ。今日で、ほぼ2週間が経過しました。
 ランニングを再開した直後、何か参考になるテキストはないかと本屋に出向き、「原晋著『1日10分走る青トレ」を手にしました。
 原晋さんは、皆さんご存じの青山学院大学陸上部監督です。
 原さんは、この本で、「1日1500m、10分だけ、ランニングしてみてください。青学の走り方が身につきます。」と書いています。
 原さんは、走る姿勢を強調しています。背中がS字ラインを描くような姿勢、凧に引っ張られるように胸を前に向ける姿勢が重要だと原さんはこの本で述べています。
 ただ、走ることだけを考えると、頭は下に背中は猫背になってしまいます。
 原さんは「10分なら姿勢はキープできる」と書いています。
 私が走っている距離は、約2キロ、13分から14分程度で走っています。この時間、背中を伸ばし、胸を張ることを意識しています。
 原さんは、「行動が習慣になるために必要な時間。それが3週間です。3日続けて休まないを3週間続ければ、そのうちは走らないと気持ちが悪くなってきます。その距離、時間は100mでも5分でも構いません。距離や時間は3日休まず、3週間続けているうちに、自然と『もっと走りたい』となってきます。」と書いています。
 ランニングを始めてようやく2週間が経過しましたが、休まず、走り続けています。少しづつ走れるようになって来て、少し楽しくなってきたのが今現在の状況です。
 梅雨入りし、走れる時間帯に、雨が降っている時が多くなります。無理せず、3週間を目指してランニングを続けたいと思います。
 書店で、NHKテキスト「37歳を超えたら簡単トレ」を購入し、ここ数日実践しています。橋本健史さんが講師で、手首、ひざ、手・ひじ、股関節、首、肩、腰と前身をほぐすストレッチです。
 怪我をしてみて、健康のありがたさを実感しています。ストレッチをやると、ランニングで筋肉痛になった場所が改善するようです。ランニングのクールダウンの意味でも続けたいと思います。
 私もアラウンド還暦(アラカン)の年代となりました。無理をしないようにしながらも、色々なことに挑戦し、豊かな後半戦にしたいと思っています。
 ランニングが3週間、3カ月続いたら、その様子を本ブログで紹介したいと思います。
 皆さんの健康法をお教え下さい。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。