議員日誌

猿の惑星シリーズ

 毎日新聞に掲載された山極寿一京都大学学長のコロナウイルス問題に対する小論を先日紹介しました。

 この中に、猿の惑星シリーズが紹介され次のように書かれていました。

 「感染症の新薬を開発するために実験用に飼われていたオスのチンパンジーがある時、変異を起こし人間の言葉をしゃべるようになる。彼は策略を起こして同じような境遇にある類人猿たちを解放し、自治区を設ける。その後、人間世界ではあるウイルスによる感染症が急速に広がり、絶滅の危機にひんする。わずかに生き残った人間たちは言葉がしゃべれなくなり、この感染症に抵抗力を持っていた類人猿たちに支配されるようになったのである。」

 私は、この連休に、「猿の惑星シリーズ」を視聴してきました。

 1960~70年代に公開されてきたオリジナルシリーズ。

 「猿の惑星」「新・猿の惑星」「猿の惑星・征服」「最後の猿の惑星」

 2000年代初頭に公開されたリ・イマジネーションの「PLANET OF APES/猿の惑星」。

 そして、2010年代に公開されたリブート・シリーズ。

 「猿の惑星 創世記」「猿の惑星 新世紀」。

 残すは、現時点で、シリーズ最後の作品「猿の惑星 聖戦記」となりました。

 ビデオの最後に、「猿の惑星」を解説する特典映像もついており、これもとても参考になりました。

 まず、オリジナルシリーズとリブート・シリーズを比較して感じるのは、類人猿の顔や姿のリアリティーさ格段に飛躍しているということです。

 リプリート・シリーズでは、CG技術などの飛躍で、類人猿の群衆が木々を渡り、街を移動する映像が見事に描かれていました。

 「猿の惑星 征服」では、猿が奴隷として人間に使役されるシーンが出てきます。

 この映画公開当時、アメリカでは、公民権運動が盛んでした。これらが、映画に色濃く反映されています。

 シリーズを通じて、感じたのは、「猿の惑星」シリーズは、痛烈な社会風刺であることです。

 核兵器の脅威を告発し、武力で平和は実現できないことを訴えています。

 そして、違いを超えて人々が連帯することの大切さを強く訴えていると感じました。

 そして、「猿の惑星 新世紀」では、通称猿インフルエンザが地球規模でまん延し、死者を含む重篤者を生みパンデミックが起きた様子を映し出しています。

 「猿の惑星 創世記」では、ウイルスまん延の原因が後半に描かれています。

 巨大な製薬会社が、認知症予防の新薬を開発する過程が描かれています。

 この新薬は、猿が異変を起こし、言語を獲得する要因になる一方で、のちに猿インフルエンザと呼ばれる致死率の高い新型感染症にもつながる要因にもなっているのです。

 新型感染症でパンデミックが起こることも、「猿の惑星」シリーズは予見していたのです。

 「科学は、人類の生存を守り、平和を維持するために使う」「科学を地球環境保全のために使う」ことの大切さを「猿惑星 創世記・新世紀」は教えてくれています。

 山極先生の新聞記事から「猿の惑星」シリーズを通して鑑賞することができました。

 「猿の惑星」シリーズは、私の人生に大きなインパクトを与える映画群となりました。

 さあ、「猿の惑星 聖戦記」をじっくり堪能したいと思います。

 「猿の惑星」シリーズに対する皆さんの感想をお聞かせください。

 

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。