議員日誌

本ブログ 300万アクセス突破

 2006年12月から本ブログを始め、昨日までに300万アクセスを超えました。

 このブログを書いている時点で、3006086アクセスです。

 今使っている手帳は、糸井重里さん監修の「ほぼ日手帳」です。

 私のブログもほぼ日ブログです。自宅のパソコンから発信しているので、旅行や出張以外のほぼ毎日更新しています。

 ほぼ11年4ケ月。ほぼ毎日で、活動日誌はほぼ4000回は更新していることになります。

 最近では、本ブログ更新が日々の学習の糧になっています。

 来月8日、望月衣塑子さんを講師に学習会を行います。「メディアと安倍政権」について学びます。

 それに向けて今、ジャーナリスト丸山重威さんの「安倍壊憲クーデターとメディア支配」を読んでいます。

 戦争法が強行する時、安倍政権は「国際情勢が変化した」ことを理由にしました。

 丸山さんは、世界の情勢をこう書いています。

 「いま世界は、戦争をなくす方向に大きく前進しています。ヨーロッパはEUになって、戦争はできなくなりました。経済破綻でEU脱退を心配されたギリシャ危機も、お互いの譲歩でとりあえず解決しました。米国とキューバの国交回復や、米中の多くのレベルでの対話は、体制が違っても国は共存できることを改めて示しています。問題は、国ではないISIL(イスラム国)のような組織ですが、なぜそれが生まれてくるのかを考えれば、その根源は、支配者たちによる『専制や隷従、圧迫や偏狭』が蔓延し、『恐怖と欠乏』の中で、『平和のうちに生存する権利を有する』という原則が踏みにじられているからであることに気づきます。『力による平和構築』は時代遅れで間違いないのです。」

 朝鮮半島で対話が始まりました。

 今、政治に求められているのは、憲法を壊すことではなく、憲法を政治に生かすことです。

 憲法9条の立場で平和外交をすすめる政治です。

 安倍政権を土台から揺さぶる情勢の大激動が起こっています。

 これからも、国民の「平和のうちに生存する権利」が守られるように、微力を尽くす決意です。

 細やかながら、本ブログで、ほぼ毎日、それらのことを発信していきたいと思います。

 次は、400万アクセス目指して、明日もブログを更新していきたいと思います。

 今後とも、本ブログをご愛顧下さい。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。