今朝のしんぶん赤旗日刊紙は、「米海兵隊普天間基地所属の垂直離着陸機MV22オスプレイが8月29日夜、エンジン故障のため大分空港に緊急着陸しましたが、同機と行動をともにしていた別の1機もエンジン不良で飛行不能となり、岩国空港に1カ月以上、とどまっていることが分かりました。」「岩国基地の監視活動を続けている市民らの記録によると、同基地にとどまっているオスプレイは、普天間基地に所属する第262海兵中隊(VMM262)の2番機。北海道で行われていた日米共同演習に参加するため、8月11日に飛来し、演習参加の拠点になる青森県の米空軍三沢基地に移動した後、12日に岩国に戻り、一度も演習に参加することなく15日から格納庫に入ったままでした。同機は、9月10日に格納庫から出て、整備員がエンジンのカバーを外すなどして整備を続け、13日午前に岩国基地の上空を試験飛行。15日午後にも2度、試験飛行しました。この際、消防車が13日に5台、15日に2台それぞれ待機していました。防衛省は北海道での演習にはオスプレイが最大6機参加するとしていました。4機は8月18日から演習に参加しました、2番機と11番機は岩国に残ったままでした。11番機は8月28日に岩国基地で白煙をあげた後、29日に普天間基地に向かう途中、エンジントラブルで大分空港に緊急着陸。機体から白煙と炎を上げたのち、左右のエンジンを交換し、着陸から11日目に離陸、岩国基地を経て9日に普天間基地に帰還しました。」と報じました。
岩国基地に1カ月以上も留め置きされているオスプレイがあったことは重大です。
最大の問題は、地元住民には何も知らされていないことです。
消防車が待機する中、試験飛行が、岩国基地上空で行われていたことは驚愕です。
同記事の中で、「岩国基地の拡張・強化に反対する広島県西部住民の会」の坂本千尋事務局長は「こんな欠陥機はもう飛ばしてはいけない。分解して船でアメリカに持ち帰ってほしい。」と述べています。
全く同感です。欠陥機オスプレイは、山口県上空及び日本上空で飛ばせてはなりません。
オスプレイの普天間配備を撤回すべきです。
1ケ月以上も故障したオスプレイが岩国基地に留め置きされていることが分かりました。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
No comments yet.
コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。
メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。