議員日誌

日本 いまは忍耐の時

 19日付毎日新聞に、元内閣官房副長官補の柳沢協二さんが、北朝鮮問題についてコメントを寄せています。

 まず、トランプ政権についての懸念としてこうコメントしています。

 「今は北朝鮮ではなく、米国が『瀬戸際外交』をやっている。戦争のリスクで相手を威嚇し、望む譲歩を引き出すというものだ。だが、瀬戸際外交には前提として①相手が譲歩する見通し②譲歩が得られず武力行使を行った場合の結果に対する見通し-が必要だ。見通しもなく武力を前面に出して成功した例はない。」

 今朝の読売新聞は、「海上自衛隊と米海軍は23日、海自の護衛艦と、朝鮮半島周辺海域に向けて公開中の原子力空母『カール・ビンソン」など米軍の空母打撃群が同日、西太平洋のフィリピン海で共同訓練を始めたと発表した。」と報じました。

 柳沢氏は、この共同訓練実施について「危機的な状況で、共同訓練を行えば『北朝鮮への威嚇に日本も加担する』という政治的な意思表示になる。北朝鮮が暴発したらどうなるか。日本は専守防衛に徹するべきだ。」と指摘しています。

 柳沢氏は、最後に「北朝鮮の核兵器は今や体制の最後のよりどころであり、軍事力による威嚇をすれば、余計に核に固執するだろう。むしろ、核に代わる体制の保障を考える必要がある。核保有を止められないなら核を使う動機を押さえるのだ。核技術の拡散を防ぎ、資金の流入を防ぐ包囲網を強化しながら、対話の機運を待つ。相手が危機を演出する時こそ忍耐が必要だ。」と指摘しました。

 北朝鮮への先制攻撃は1994年、クリントン米政権かで一歩手前までいったことがあります。

 クリントン政権はこの時、朝鮮半島で戦争が起これば、最初の90日間で米軍5万2千人、韓国軍49万人の死傷者が発生、ベトナム戦争などの経験に基づけば米国人8万人~10万人を含め100万人が死亡-などという予測をしていました。当時の金泳三韓国大統領は、クリントン大統領との電話で、米軍が戦争を始めても韓国軍は一人たりとも動かさないと猛烈に反対したことを後に明らかにしています。

 韓国で現在行われている大統領選挙で主要5党の候補者全員が先制攻撃反対を表明しています。

 このような中、安倍首相が米国の体制を手放しで評価し、海上自衛隊が米空母と合同演習をする事態は極めて危険です。

 柳沢氏は、前述の毎日新聞へのコメントで、北朝鮮の攻撃対象は「日本や韓国の米軍基地になる。」とも指摘してます。

 山口県には、米軍岩国基地があります。

 国際社会が一致して対話を通じて北朝鮮問題を平和的・包括的に解決していくことが何より重要です。

 まさに、「日本 いまは忍耐の時」です。

 海上自衛隊と米空母が訓練を開始しました。皆さんはこの状況をどのようにお考えですか。

 北朝鮮問題に対する皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。