議員日誌

伊方原発12日再稼働

 6日付朝日新聞は「中国電力は5日、伊方原発3号機(愛媛県、出力89万キロワット)を12日に再稼働すると発表した。東日本大震災後の新たな原発の基準の下で再稼働するのは、九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県)、関西電力高浜原発3、4号機(福井県)に続き、3か所5期目になる。」と報じました。

 今春以降九州地方を襲った連続的な地震は中央構造線断層帯付近で発生したと言われています。

 その延長線上にあるのが四国電力伊方原発です。

 伊方原発の30キロ圏内には愛媛県と山口県の合計12万人以上が居住しています。

 伊方原発の再稼働は認めるべきではありません。

 そして、中央構造線断層帯の北側に建設が計画され、山口県が埋立免許延長を許可したのが上関原発です。

 上関原発建設計画は中止すべきです。

 更には、原子力規制委員会が、原発の運転は開始から40年と法律で明記されたのを踏みにじって、6月に運転延長を認めた菅7歳電力高浜原発1、2号機に続き、11月末に運転開始から40年を迎える美浜原発3号機についても基準に「適合」するとの審査書案をまとめ、延長を認めようとしているのは重大です。

 いま国内で運転しているのは、九州電力川内原発1、2号機だけですが電力は足りています。

 老朽原発の運転延長や停止中の原発の再稼働、新増設などの動きは直ちに中止すべきです。

 伊方原発、上関原発に対する皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

トラックバック

1件のコメント

  1. 3日、県が上関原発の埋め立て免許を延長しました。5日、日本共産党県議団が許可を撤回するよう申し入れたのに対して、県当局は、国の政策が当初免許時と変わっていないから、法的には延長せざるをえないと強弁したそうです。詭弁です。知事が口先だけでなく本当に、「原発依存度を減らして、県民の生命を守る立場に立ちたい」と考えるなら、国に責任転嫁してはいけません。沖縄県知事をみならって、主体的に行動すべきでしょう。子供たちをはじめとする県民の命を守るためには、身体を張ってほしいですね。

    by Tetu Makino — 2016年8月7日 10:07 AM

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。