議員日誌

張本勲さんの「あの夏」

 8日土曜日の読売新聞の「戦後70周年あの夏」に元プロ野球選手の張本勲さんのインタビューが掲載されていました。

 張本さんの両親は、日本の植民地だった朝鮮から日本にやってきます。

 張本さんは広島市で生まれ、5歳で原爆投下の日を迎えます。

 張本さんは、原爆でお姉さんを亡くします。その時の様子をこう表現しています。

 「2日ぐらいたち、比治山で勤労奉仕中に行方不明になった姉が、服の名札を手がかりに担架で運ばれました。優しくて、美人で、慕っていた姉でした。それが顔も分からないような無残な姿になって、『熱い、熱い』と。私はブドウを取って、姉の口に持っていった。汁が出たかは覚えていない。でもかすかに姉が、勲ちゃん、ありがとう。母は着ていたチョゴリを引き裂いて、不眠不休で冷やそうとした。一日半ぐらい、生きていましたかね。」

 在日朝鮮人として差別を受けた張本さん。こう表現しています。

 「原爆で姉を亡くす前の年のこと。4歳だった私は、バックしてきた三輪トラックにぶつけられて、たき火の中に転がり込み大やけどを負いました。顔や胸の傷は治ったが、右手は薬指と小指が燃えてしまって完全に癒着し、親指と人さし指も曲がったまま。叔父が警察に届けたところ『お前ら朝鮮人じゃないか』と、取り合ってもくれないといいます。叔父は震えるぐらい悔しかったと言っていた。」

 張本さんは、こう語ります。

 「人間には知恵がある。お互いに引くところは引き、話し合えば片づかないものはないというのに、なぜ争うのか。政治は分かりませんが、喧嘩してもどっちもマイナス。その最たるものが戦争です。」

 今こそ安倍首相には智恵を出して戦争を防ぐ平和外交にこそ力を尽くしてほしいと思います。

 張本さんの言葉が心に響く被爆70年の夏です。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。