今日は、中学校に入った長男の参観に行ってきました。
国語の授業でしたが、工藤直子の「のはらうた」が題材でした。
工藤直子さんの朗読は、数年前に直接お聞きしたことがあります。
我が家にも「のはらうたⅠ」があります。
「のはらうた」とは、動植物になりきって詩を作るものです。
作者も動植物にちなんだものにします。
授業の最後に、二人の生徒が詩を朗読しましたが、とても上手でした。
男子生徒が「おれはかまきり かまきりりゅうじ」を朗読しました。
「どきどきするほど ひかっているぜ」の件はかまきりそのものでした。
次の授業では自分の「のはらうた」を創ることがテーマだそうです。
長男の試作をお伝えします。
「 み
どんぐりたろう
はやくめがでてほしい
りすにたべられてしまうから
はやくきになりたい
くまにふみつぶされてしまうかもしれないから
はやくたいぼくになりたい
あらしでたおされてしまうかもしれないから
たいぼくになったら
やることがなくなった 」
中々ペーソスがあっていいかも知れません。
あなたも自分の「のはらうた」を創ってみてはいかがでしょうか。
中学校の授業はもう少し堅苦しいものかた思っていましたが、とても自由でいい授業だったと思います。
私も久しぶりに工藤直子の「のはらうた」を読んでみようと思います。
あなたの好きな「のはらうた」は何ですかお教えください。
No comments yet.
コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。
メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。