昨日のブログで、日本中国友好協会のことを後日報告すると書きましたので、今日書きましょう。
日本中国友好協会について、パンフレットから引用します。中華人民共和国建国(1949年)の翌年の1950年10月1日、広範な人々の呼びかけで創立されました。両国の友好関係を進め、アジアと世界の平和をめざす団体です。
全国に支部があり、中国料理、太極拳、中国語講座、中国旅行、中国「残留孤児」支援、平和のための戦争展などを行っています。
山口県連合会では、「山口戦争体験を記録する会」の母体となり、戦争記録集を発行し、現在までに13集発表しています。
会長を務めていた方が体調をこわされ、数年前から、私に会長への依頼が届いていました。私は、「次回の自らの選挙が終わるまでは」と固辞していましたが、選挙も終わり、ついにお引き受けすることになりました。昨日は、正式な総会ではなかったので、理事の長、つまり理事長に私がなったということです。
会は、高齢化し、活動が停滞しているようですが、私としては、様々な楽しい行事を行い会を活性化したと思っています。個人的には、「太極拳」に興味があります。宇部市で教室が開けないか、今、萩にいらっしゃる先生と交渉中です。
そして、昨日の役員会で、来年度の活動の概要が協議されました。一つは、文化行事に取り組もうということになりました。映画などの上映を計画します。二つには、中国旅行に行こうということになりました。北京オリンピック後の秋以降に行こうという計画です。三つには、戦争記録集の第14集を発行しようということが話し合われました。私は、今度は、祖母の妹の満州での苦難を書こうと思っています。
皆さんの中で、中国に関することで、このようなことをしてはどうかなどの要望がありましたらどしどしお知らせください。
さて、わが末娘の喘息はひどく、今朝(午前3時)にも緊急に病院に行きました。ぜいぜいで眠れなかったようです。おかげで、今朝、我が家は、全員が7時過ぎに起床。小学生は、急いで着替え食事をすませて、急いで出ていきました。季節が変り目です。ご自愛ください。
No comments yet.
コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。
メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。