昨日、日本共産党宇部市サンきわ後援会の役員会に「みんなの県政をつくる会」の知事予定候補・福江としきさんが参加して懇談しました。私も同席しました。
単身のある高齢の参加者から「安心して入居できる高齢者施設を県立で設置してほしい」という要望が出されました。二井知事の時代に、県立の高齢者施設は、民間に譲渡されています。また、県立福祉施設の給食が民間委託されています。二井県政の時代に、福祉分野での「官から民へ」が大きくすすめられました。この流れの先に、「住みよさ日本一の山口県」が来るとは思えません。今こそ県民を主人公にした温かみのある改革が必要です。
また、県内の食料自給率を上げるための対策を求める要望も出されました。農林水産省が作成した「最近年の都道府県食料自給率」によると、カロリーベースで、山口県の18年度の概算値は31です。全国平均の39を下まわっています。中国地方で見ても、鳥取60、島根63、岡山39、広島23ですから、山口県は広島県に次いで低い自給率です。山口県は新規就農者へ独自助成を行うなど努力をしていることは認めますが、抜本的な対策の強化が必要です。この点でも今までの延長線ではない改革が求められます。
更に、岩国市民の意向を二井知事は尊重していないのではないかとの声が出されました。福江予定候補は、「二井知事は地元意向は尊重するといいながら井原前市長とは行動を異にしてきた。しかし、福田市長当選直後、一緒に上京し、国に財政措置を要請する行動をとったことなどは納得できない。また、二井知事が、いまだに、岩国市民とこの問題で直接対話していないことも納得できない。」「公有水面埋立て申請の変更に対する判断など知事が下せるものもある。私は、基地機能の拡大強化は許さない立場を貫く。」と答えました。
この点では、二井知事と、福江候補の違いは鮮明ではないでしょうか。空母艦載機部隊の受け入れは認められないという岩国市民と県民の意見を生かす点で、福江候補の政策は鮮明です。
No comments yet.
コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。
メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。