議員日誌

空手道交流大会と日本共産党演説会

 本日は、午前中、新極真会山口中央支部主催で宇部市武道館で行われた「2008年秋季山口県下オープン空手道交流大会」に大会会長として参加しました。大会参加者が、133名と山口中央支部主催の大会としては過去最高となりました。東は岡山から西は熊本まで、参加選手の出身地域という点でも大いに広がりました。

 私は最初のあいさつで、水の話をしました。これは、新極真会の公認雑誌である「空手ライフ2月号」に掲載された記事によるものです。ある学者が、水に「ありがとう」と「ばかやろう」と紙に書いて貼った。ありがとうと書いて貼った水は、きれいな結晶が出来たが、ばかやろうと書いて貼った水は、結晶が出来なかったというのです。人間の体も7割が水で出来ているので、良い言葉をかけると良い結果が出るのではないか。私はこのエピソードから、選手の皆さんに「今日は、自分に良い言葉を掛けて試合に臨んで下さい。」と話ました。

 わが次男も小学校3年の部に参加しました。初戦は、判定で勝ったものの、2回戦は、優勢を2本取られ合計1本で負けてしまいました。次男は、上段蹴りを数回受け、受けの弱さを露呈しました。それでも落ち込むことなく「強かった」とあっさりしたものでした。

 大会会長として、大会の盛会を心から喜んでいます。

DSCN1132.JPG

130人の選手を前に大会会長として挨拶しました。

DSCN1133.JPG

  白のヘッドギアが次男。一回戦は勝ちました。

 午後は、山陽小野田市で行われた日本共産党演説会に参加して、カンパの訴えを行いました。

 私は、10月15日に後期高齢者医療制度で扶養家族であったため年金天引きが猶予されていた方々が新たに天引きとなることを報告しました。その数は、全国で200万人、山口県で24318名に及びます。山陽小野田市で947人。宇部市で2378人になります。

 私は、首相になってからは、「制度をなくせば解決するものではない」と後期高齢者医療制度に固執している麻生内閣に今度に選挙で決着を付けようと訴えました。

 吉田貞好中国ブロック比例代表候補とともに、山下芳生参議院議員が講演を行いました。

 山下議員は、「毎年2500億円に及ぶ在日アメリカ軍への思いやりよりも、日本に住むお年寄りに思いやりを」「テロ特措法の再延長を容認した民主党は、本気で反対をしていたとは思えない。戦争に手を貸したと思われても仕方ない」「今度の選挙は頑張れば前進できる選挙。日本共産党の躍進で、政治の中身を国民本位に変えよう」と訴えました。

 私自身、山下議員の発言に大変励まされました。総選挙に向けて全力で頑張る決意を新たにしました。

 DSCN1136.JPG

  「蟹工船」の本を手に党の躍進を訴える山下議員

DSCN1137.JPG

 小野田商工センターには200名の参加者が

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。