ブログ

山口県パートナーシップ宣誓制度スタート 県提供サービスは3件 拡充を望みます

 9月1日から、山口県パートナーシップ宣誓制度がスタートしました。
 長年、議会で制度導入を要望し続けてきた議員の一人としてとても喜ばしいことだと感じています。
 制度の詳細は、県ホームページの男女共同参画課の新着情報の一番上に掲載されていますので参照ください。
 2日時点で、山口県提供サービスは、①県営住宅入居申し込み②犯罪被害者等に対する転居費用の助成③11月22日来場記念(県立の美術館・博物館を利用した際に記念品を配布)としています。
 下関市提供サービスは、56事業。宇部市提供サービスは、21事業。山口市提供サービスは、15事業などとなっており、県提供サービスが今後増えてくることを期待します。
 提供サービスがある病院は、下関市の2病院、宇部市の県立こころの医療センター、萩市の1病院、防府市の県立総合医療センターなど2日時点で15病院となっています。
 民間サービスの一覧も県ホームページに掲載されていますので参照ください。
 私が、7月25日付で県に照会した内容について回答がありましたので報告します。
 Qスタート時点での宣誓希望カップル数
 A8月19日から宣誓の予約を開始しており、8月27日現在で4件の予約を受けている。
 Q職員の福利厚生などの検討状況
 A事実婚のカップルを対象としている県職員の手当や休暇について、同性カップルも同様に対象とする(扶養手当、結婚休暇 等)。
 Q今年度に取り組む内容は
 A当事者の方々の不安や悩みにしっかり対応できるよう、弁護士による法律相談や、悩みを共有できるカフェ型相談会の開催、県・市町の相談員への研修など、相談体制を充実することとしている。また、職場でのLGBT等の方々への配慮をまとめた事業所向けハンドブックを作成し、広く普及することとしている。
 いよいよ、県パートナーシップ宣誓制度がスタートしました。山口県提供サービスを増やすこと、事実婚の異性カップルのパートナーが利用できる職員の福利厚生が同性カップルでも同様に対象となるよう引き続き、要望を行っていきたいと思います。
 この問題に対する皆さんのご意見をお聞かせください。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。