ブログ

米軍岩国基地の港湾施設が陸自オスプレイの恒常的な陸揚げ場に

 28日、中国四国防衛局は、「陸上自衛隊木更津駐屯地に暫定配備予定のVー22オスプレイの岩国基地への陸揚げについて」県に次のような説明を行いました。
 〇米国時間2月6日の週以降に、陸自木更津駐屯地に暫定配備するオスプレイ2機の海上輸送を開始する。
 〇当該船舶は、2月中旬から下旬頃、岩国基地の港湾地区に到着し、陸揚げされる予定。
 〇今回の陸揚げについて、船舶輸送状態のオスプレイの保護処理の解除及び飛行のための準備を行うことができる米軍施設としては、日本では岩国基地が最適であり、理解いただきたい。
 〇今回の陸揚げに際し、船舶の乗員が岩国に上陸することはなく、船舶の乗員と荷下ろし要員とは接触することは想定されておらず、また、陸揚げ、機体の点検・整備及び試験飛行実施に関わる要員(米本土からの要員及び日本に駐留する米側要員)についても、岩国基地で定められている規則及び日米で取り決められているルールを遵守することにより、新型コロナウイルス感染症対策に万全を期する。
 〇新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、作業の実施時期につては未定であり、現時点ではオスプレイの木更津駐屯地への輸送時期は確定していない。
 〇輸送時期等の詳細については、状況の進展に応じ、改めて知らせる。
 国からの説明に対し、県は国へ次のような要請を口頭で行いました。
 〇陸揚げ作業や試験飛行等に当たっては、日米合同委員会合意を遵守した運用を行うとともに、安全対策に万全を期すなど、地域住民に与える影響を最小限とすること。
 〇国外からの輸送であることから、我が国の水際対策と整合的な在日米軍による出国前検査や入国時検査などの措置の厳格な実施や岩国基地において定められている規則等を遵守し、新型コロナウイルス感染拡大防止に万全を期すること。
 〇今後の陸揚げ予定について、決まり次第、日程や内容等の情報提供をすること。
 〇国内配備機の今後の陸揚げについて、岩国で実施しようとする場合においては、岩国である必要性について、あらかじめ十分な情報提供をすること。
 県からの口頭要請に対して国は、「要請のあった事項も踏まえ、日米間で連携を図りながら、引き続きしっかり対応してまいる。」と回答しました。
 陸上自衛隊木更津駐屯地には、Vー22オスプレイが17機、暫定配備される予定です。現在までに7機が暫定配備されています。内訳は、2020年7月に2機、2021年2月から5月に5機に配備されていますが、木更津駐屯地にこれまでに配備された全てのオスプレイが、米軍岩国基地の港湾地区に到着し、陸揚げされています。
 そして、今年2月に新たに2機です。合計、9機。国がオスプレイの陸揚げについて「日本では、岩国基地が最適」と言うように、このままでは、県が懸念するように「国内配備機の今後の陸揚げ(木更津駐屯地だけで今年2月分を除き、残り8機)について、岩国での実施」が通例になろうとしています。
 本ブログで再三紹介しているように、私は、2005年9月県議会で、「沖合移設は『機能代替』が原則。新たな岸壁への米艦船の接岸は、この原則を逸脱するため、容認できない」はずだと質したのに対し、当時の総務部理事は、国の見解を確認したところ「従来どおり燃料及び補給物資等の積み下ろしを行うためのもので、大型艦船停泊のために建設したものではない」という説明を受けたと答弁しました。
 オスプレイといいう自衛隊の国内配備機の数度に渡る陸揚げは、米軍岩国基地の沖合移設後に想定された「港湾施設は機能代替」が基本との範疇を大きく逸脱するものであることは明らかです。
 県は、三度目の陸自配備機(オスプレイ)を積んだ船舶の米軍岩国基地への入港を容認すべきではありません。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。