議員日誌

イージス・アショアに巡航ミサイルがセットで導入か

 1月12日の毎日新聞に「政府は陸上配備型迎撃システム『イージス・アショア』の導入に当たり、北朝鮮からの弾道ミサイルに加え、他国から日本を狙う巡航ミサイルを迎撃対象にする検討に入った」との報道があったことは、以前の本ブログで取り上げました。

 昨日の衆院予算委員会で、日本共産党の宮本徹議員は、巡航ミサイル導入とイージス・アショアの関係について質問しました。

 今朝の赤旗日刊紙を元に報告します。

 2017年3月に防衛省が巡航ミサイル導入にむけて調査した報告書で、「LRASM」の地上発射型について調査していたことを指摘。LRASMは従来、『空対地ミサイル』と説明されています。報告書で明記されている地上発射型LRASMの発射装置と地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の発射装置の型式が一致しています。

 宮本議員は、LRASMの射程は900キロで、イージス・アショアの設置候補地にLRASMが導入された場合、北朝鮮全域やロシアの軍事拠点が射程圏内になるとして「長距離巡航ミサイルとイージスアショアをセットで保有すると、他国のきょういとなるのは明白だ」と批判しました。

 敵基地攻撃能力お保有をめぐり政府は、平素から他国に対し「攻撃的な脅威を与えるような兵器を持っているということは、憲法の趣旨とするところではない」との見解を示しています(1959年、防衛庁長官答弁)

 宮本議員は「ロシアや中国まで届く長距離巡航ミサイルを保有することは、この見解に反する」と指摘しました。

 小野寺防衛相は「従来の政府の説明を変えるものではない」「(今回の同ミサイルは)敵基地攻撃能力を目的とするものではない」と答えました。

 宮本議員は、小野寺氏を座長とする自民党検討チームが昨年3月、敵基地攻撃能力の保有の早期検討を政府に求める提言をまとめ、巡航ミサイル保有もあげていたことを指摘し「大臣になったら『敵基地攻撃ではない』とという言い訳は通用しない」と述べました。

 宮本議員は「国民をあざむいて敵基地攻撃能力を手に入れようとしている。長距離弾道ミサイルが憲法違反なのは明白だ」と批判しました。

 日本共産党の宮本徹議員の質問で、萩市の陸上自衛隊むつみ演習場に配意が計画されている陸上型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」に憲法違反の敵基地攻撃能力のある長距離巡航ミサイルがセットで配備される可能性が明らかになりました。

 萩市に憲法違反の巡航ミサイルを配備させてはなりません。

 この問題に対する皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

 

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。