議員日誌

止まらない安倍拒絶

 都議選から約1週間後、各メディアの世論調査結果が出ました。

 内閣支持率は急落し、いずれも3割台に。第二次安倍政権発足後最低の数字です。

 16日付のしんぶん赤旗(日曜版)に、中野晃一上智大学教授がコメントを寄せています。

 「安倍政権に対する拒絶感が、都議選の結果に大きなインパクトを与えました。とくに『森友・加計』疑惑をはじめ公権力の私物化や政治倫理の崩壊に対し、有権者が『いいかげんにしろ』と怒った。ところが、これだけ負けてもなお、安倍政権は非を認めない。『森友』疑惑を隠し続けた財務省の佐川(宣寿)理財局長を国税庁長官に栄転させた。憲法改定案を秋の臨時国会に出す方針も『変わっていない』と言い張っています。これは『手負いの獣』のようなもので、追い詰められますます危険な政治をつくりだします。安倍政権にとどめを刺さなければなりません。共産党や都民ファーストの会が議席を増やしたのは、有権者が『受け皿』を求めていることを示しました。立憲野党と市民の共闘で、有権者の『改革』欲求に応えた政策・争点を提示し、『別の選択肢』をみせていく必要があります。解散・総選挙を含め、安倍政権をどんどん攻めたて、追い出す局面です。」

 今の安倍政権を「手負いの獣」との比喩は適切です。

 安倍政権は、都議選の結果を真摯に受け止め、安倍改憲を断念すべきです。

 「朝日」の世論調査で、安倍政権を「信用できない」が61%。「読売」の調査で、内閣不支持理由のうち「首相が信用できない」が最多の49%。

 安倍首相は、8月の内閣改造で政権浮揚を狙っていますが、問われているのは、安倍首相自身の政治姿勢です。

 安倍首相は、「森友・加計」疑惑に係る自らの非を認めるべきです。

 安倍首相は、国会の答弁通り、これらの問題での関与が明らかなら自らの進退を明らかにすべきです。

 「改造」すべきは、内閣ではなく、安倍首相本人です。

 安倍内閣支持率が都議選後も大幅下落が続いています。

 皆さんはこのことをどうお考えですか。お教え下さい。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。