いのちの海を守れ!さようなら上関原発!
10.22反原発デー県民集会
10月22日、上関町室津地区で、「いのちの海を守れ!さようなら上関原発!10.22反原発デー県民集会」が行われました。
集会では、主催団体の一つ上関原発を建てさせない祝島島民の会の清水代表は、被告の一人としてたたかった、中電によるスラップ訴訟の勝利的和解について報告しました。
8月30日、山口地裁において、中国電力によるスラップ訴訟(恫喝訴訟)の和解が成立し、2009年12月に提訴されて以来6年8ケ月に及ぶ訴訟が終了しました。成立した和解は中国電力が被告ら4人に対する損害賠償請求権を全額放棄し、将来、埋め立てが再開された場合にも、被告らの表現行為を尊重するというもので、勝訴判決に匹敵する勝利的和解でした。
清水代表は、「勝利的和解の成果を踏まえ、上関原発建設を正式に中止させ、国の原発推進計画を転換させるまで闘い続けます。」とあいさつを締めくくりました。
自然の権利訴訟訴訟代理人の籠橋隆明弁護士が報告しました。
自然の権利とは、国民の自然の中で生活する権利のことを意味し、その自然を破壊する上関原発の建設を中止するよう求めて訴訟が行われています。
ついに、7月28日に、裁判官による現地検証が行われました。
籠橋弁護士は「原発を新設するという上関原発の建設を中止させる裁判は、日本に新しい原発を作らせないという歴史的なたたかいです。」と語りました。
集会の最後に、アピールを採決しました。参加者は、集会後、町内をデモ行進しました。
「上関原発建設計画絶対反対!!」と訴えるデモ隊
9月県議会原発推進意見書可決
9月定例山口県議会で「原子力政策に関する意見書」が、可決しました。意見書には「原子力政策の推進」との一文があり、原発の再稼働と上関原発の推進を求める意見書であることは明白です。
この意見書に、自民党の各会派、公明党、新生クラブ、無所属クラブの議員が賛成しました。
宇部市選挙区で賛成した議員は以下の通りです。
二木健治議員
岡村精二議員
篠崎圭二議員
小泉利治議員
9.19安保法制強行「採決」11月度 忘れない行動
改憲の動きにどう立ち向かうのか
日程 11月19日(土)
14:00~学習会 16:00~ デモ行進
講師 立山紘毅山口大学教授
立山紘毅山大教授
会場 宇部市総合福祉会館2階ボランティアルーム(大)
宇部市琴芝町2丁目4番20号 ℡ 0836-33-3156
会費 500円
主催 総がかり行動うべ実行委員会
事務局 緑橋教会 0836-21-8003
藤本一規携帯 070-5673-0833
一気
原作を読み、満を持して佐々部清監督の映画「八重子のハミング」を観ました。これ程、涙した作品はなかったと言えるほど涙した作品でした▼涙の意味は、若年性認知症を患った八重子さんへの涙だけではありません。八重子さんを支える人々の愛への賞賛の涙です。夫から妻への愛。子どもから母への愛。孫から祖母への愛。姑から嫁への愛。教え子から教師への愛。地域住民から八重子さんへの愛▼山田洋次監督は「誠実な監督が、誠実一途に生きた人の物語を懸命に描き上げた。これは佐々部清君ならではの美しい作品です。」とこの映画を評しています。本作は、八重子さんを取り巻く美しい愛の物語です▼佐々部清監督は「きっと『怒り』には限界があるけれど、『やさしさ』には限界はない・・・が実感できるはずです。」とこの映画を語っています。この言葉は、今の家庭や社会やこの国や世界にとって、とても大切なキーワードだと感じます。映画を是非劇場でご覧ください。
No comments yet.
コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。
メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。