議員日誌

あべこべ体操

 2月に入った頃から、肩や首の回りの凝りに悩まされていました。

 齢51歳ですので、まさに50肩でしょう。

 事務局を担う行事が続いたこともあったでしょう。

 少し目途が立ったので、書店に行って、肩凝りを直す本を探しました。

 そして、ここ数日、実践しているのが「あべこべ体操」です。

 北洞誠一先生が提唱されている体操で、短時間で効果が実感できるとインターネットの動画サイトでは、400万回以上の再生回数があったこともあったそうです。

 最初に体操を実践した時は、あちこちが痛くてつらかったのですが、日に日に肩や首回りの痛みが取れてきました。

 長年の姿勢の悪さなどで体に歪みが生じ、肩や首の痛みとなって表れます。

 それを修正するのが、あべこべ体操です。

 いつも動かす方向の反対も動かしてみるのがあべこべ体操です。

 北洞先生の著書のあとがきに、「あべこべ」の語源が掲載されていました。

 あべこべは「彼辺此辺(あべこべ)」「あちらべこちらべ」が転じて「あべこべ」になったとあります。

 その上で北洞先生は、「あっちの世界(見えない世界)とこっちの世界(見える世界)の両方を意味することとなり、そこから想像を広げていくと、「あべこべ」とは、単に『反対』という意味だけではなく、十と一、男と女、陰と陽のように相反するものが融合して完全な世界を形成するという深遠な意味を含んだ言葉だと気づかされました。」と書かれています。

 私は、「あべこべ」と聞くと、「あべこべ政治」を思い起こします。

 安全保障法制といいながら戦争法を強行し、一億総活躍社会といいながら国民生活を切り捨てる政治を進める安倍政治は、まさに「あべこべ政治」だと言えます。

 私としては、「あべこべ体操」で体の歪みを修正し、獲得した健康な体で、政治を歪める「あべこべ政治」を修正していきたいと思います。

 首や肩の痛みでお悩みの同世代の皆さん。あべこべ体操を是非お勧めします。

 「あべこべ体操」で検索してみて下さい。

 実践されている皆さんは感想をお聞かせ下さい。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。