議会だより

かえる通信No46(2019年2月1日)

県政を暮らしまもる「防波堤」に

 

知事に「日本共産党の提言」を渡す

 

 1月18日、日本共産党山口県委員会(佐藤文明委員長)と日本共産党山口県議団(木佐木大助団長)は、村岡山口県知事に対し「2019年度山口県の施策並びに予算編成に対する『日本共産党の提言」を提出しました。 提言は、10分野82項目です。その中から次の5つの点を重点要望としました。
 ①子どもの医療費助成制度の対象年齢を中学校卒業まで広げるとともに、所得制限をなくし、市町の取り組みを支援する②国民健康保険会計に一般会計から繰り入れし、保険料を軽減する③防災予算を抜本的に増やし、土砂災害危険個所における土砂災害防止施設の整備を積極的にすすめる④若者の県内定住を支援するため、奨学金の返済制度を持つ中小企業に助成金(一人最大20万円、企業、県が折半)を支援する制度を創設する(広島、岡山両県が実施済み)⑤すべての公立小中学校で30人以下学級を実現する。
 村岡知事は、子どもの医療費助成制度の拡充については「遜色ない水準」との見解を繰り返し、災害に対する予算の確保について村岡知事は「着実に予算確保を行う」考えを示しました。
 藤本前県議は、30人以下学級の拡充について「山口県は、小学校1年生の一部で、30人以下学級を実現している。『小一プロブレム』と同様『中一ギャップ』への対応が重要。」と要望しました。30人以下学級の拡充に関して村岡知事は、「拡充すればいいことは理解できる」との考えを示しました。提言の中で、宇部市関連では山口宇部パワー(石炭火力発電所)計画の撤回を要望しています。

知事交渉

 左端が村岡知事。右から二人目が藤本前県議

 

新春のつどいに200人

 

 1月27日本共産党宇部市後援会主催の「宇部市新春のつどい」が宇部市総合福祉会館で行われ、約200名が参加しました。
 宇部市長のメッセージ紹介に続き、宇部地域労連、医療生協健文会、全建総連建設山口宇部支部の方からの挨拶のありました。
 社会民主党、立憲民主党からメッセージが紹介され、上関原発を建てさせない山口県民集会実行委員会と9条の会うべから連帯あいさつがありました。
 その後、宇部市議候補と県議候補の私が決意表明を行いました。
 二部では、長州南蛮連のよさこいや各後援会からの出し物が行われました。

宇部市新春のつどい

左から浅田、藤井、藤本、荒川、時田の各候補

 

春をよぶくすのきの集い

日時 2月24日(日)午後2時~
場所 吉部ふれあいセンター多目的ホール
記念講演 仁比そうへい参議院議員 
◇藤本かずのり前県議もお話します。
◇藤井たけし宇部市議が司会を務めます。

主催 日本共産党 藤本かずのり事務所

 宇部市大小路3-1-46 0836-39-6918

 藤本携帯 090-3747-2855

 

一気

 

韓国の映画「1987、ある闘いの真実」を観ました▼チョン・ドゥファン大統領による軍事政権の時代、国民の自由と平和は脅かされました。1987年、ソウル大学の学生が、取り調べ中に命を落としたのだ。警察は心臓麻痺だと発表しますが、裏情報をつかんだ新聞が『拷問中に死亡』とスクープし、大騒動へと発展していきます▼映画のパンフレットの中で、ジャーナリストの金平茂紀さんは、「現代史に向き合う国がある。その一方で、現代史から目を逸らす、あるいは、現代史を見て見ぬふりをする、さらにはウソの歴史をでっちあげ改ざんする国がある。」と書いています▼70年前に日本でも権力による拷問で戦争に反対した青年が殺される出来事が起きました。安倍首相によるファシズムへの国家改造の野望を許してはなりません。日本の命運のかかった今年の連続選挙を闘う候補者として決意を高めた映画でした。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。