議員日誌

一般質問で登壇しました。

 本日、午前10時から一般質問で登壇しました。

SONY DSC

 本日の県議会で一般質問を行う私

 いくつかの前進がありましたので報告します。
 第一は、イージス・アショアについてです。
 防衛省は、レーダーの仰角は5度以上とすることを前提に、『メインビームが地表に当たることはありません』と説明しています。この説明に対し、増山山口大学名誉教授は、「仰角5度のメインビームは4~6度の範囲で広がりをもつので、強い電波が西台周辺にまき散らされる」と指摘しています。
 私は、県の検証作業の中で、増山名誉教授など専門家の意見を聞くべきではないかと質しました。
 平屋総務部長は「必要に応じ、有識者の意見もお聞きしたい」と答えました。
 第二は、自衛隊の名簿提出問題です。
 県教委が1981年6月5日付で自衛隊山口地方連絡部長宛に「(自衛隊員の)募集にあたっては、学校を通さない募集活動(家庭訪問、電話、街頭での募集活動)は厳に謹んでいただきたい」などとする通知文を提出しました。
 山口市では、自衛隊が適齢者の自宅に文書をポスティングしていることが明らかになりました。
 私は、「自衛隊に対し『学校を通さない募集活動は厳に慎む』ことを求める対応は、今後も堅持するのか」と質しました。
 繁吉副教育長は、「今後とも堅持する」と答えました。
 1981年6月9日県教育委員会教育長は、公立高等学校長宛に「高等学校新規卒業予定者を対象とする自衛官の募集・選考及び自衛隊への体験入隊等について」と文書を出しています。
 この文書には「教育の一環として自衛隊への体験入隊、体験飛行、体験航空等させることは、進路指導や安全性確保のうえで問題があると考えるので、慎重に配慮されるようお願いします。」と書かれています。
 私は、「この学校長宛の文書についても今後とも堅持するのか」と質しました。
 繁吉副教育長は、「今後とも堅持する」と答えました。
 第三は、県立高校でのLGBTに配慮した対応についてです。
 2019年度から大阪府と福岡県が公立高校の入学願書の性別欄を廃止し、来年度以降14道府県が廃止を検討しているとの報道があります。
 私は、山口県でも入学願書の性別欄を廃止すべきだと質しました。
 繁吉副教育長は、「今後、検討する」と答えました。
 その他にも様々な問題で質問しました。
 後日、映像と議事録が県議会のホームページに公開されますので、ご参照下さい。
 さあ、これからは、来週から開かれる環境福祉委員会に向けて準備を進めたいと思います。
 引き続き、県政全般に対する皆さんのご要望をお聞かせ下さい。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。