議員日誌

ダムの事前放流について

 日本共産党山口県委員会などが昨日、山口県に行った「西日本豪雨災害の復旧に係る要望書」に基づく対県交渉について、引き続き報告していきます。

 ダムの事前放流について、県河川課の担当者と議論した内容を報告します。

 山口県では、過去の災害を教訓として県営菅野ダムに於いて台風時に事前放流を行う基準を設けています。

 この基準により、これまでに、5回程度、菅野ダムで事前放流が行われました。

 県内では島田川流域で甚大な被害が発生しました。

 島田川には中山川ダムがありますが、堰堤まで17センチの水量でした。

 私は、「中山川ダムを始め、県内の菅野ダム以外のダムで、事前放流を行う場合の基準について、専門家も交えて検討すべきだ」と指摘しました。

 河川課の担当者は、「ダムの事前放流は水利権者との協議が必要となる。中山川ダムを始めととする県内ダムでの事前放流について、指摘があった点については、課に持ち帰って協議したい」と答えました。

 今回の豪雨で、愛媛県内のダムの下流で死者が出る事案が発生しました。

 豪雨時に大量の排水を行う必要が生じる恐れを回避するために、事前放流の必要性が叫ばれています。

 山口県でも、県民の命と財産を守るために、菅野ダム以外のダムでの事前放流の在り方について、専門家を交えて検討を行う必要があると私は強く感じました。

 引き続き、豪雨災害に対する皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

トラックバック

コメントはまだありません

No comments yet.

コメント

コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。

メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。