本日、午前10時30分、上関原発に関する住民訴訟を山口地裁に提訴しました。
原告は45名。提訴には、私を含め16名の原告が出席しました。
提出の後、県弁護士会館で記者会見を行いました。
左は原告共同代表の那須氏、右は弁護団長の田川氏
田川弁護団長は、「中国電力の延長申請に係る文書が県民には、黒塗りでしか公開されていない。裁判の中では、延長申請に係る中国電力と県のやりとりの全てを明らかにして、不法性を明らかにしたい」と語りました。
原告団の共同代表の一人である児童文学者の那須正幹さんは「3.11後、二井知事は、中電の公有水面埋立の延長申請は認められないと言った。山本知事も当初はそう言っていたが、安部政権になった途端に、姿勢を変えた。山本知事は、中央政府にばかり目が行き、県民に目が向いていない」と語りました。
弁護団事務局長の米倉弁護士は、「公有水面埋立法に、『宥恕スベキ事由』がある場合に限り、知事は、失効から3ヶ月以内の範囲で、その効力を復活させることができるとある。しかし、山本知事の判断は、この要件を潜脱するものであり、重大かつ明白な違法がある」と住民訴訟の内容を説明しました。
住民訴訟が正式に受理されると、知事に訴状の内容が伝えられ、知事は、答弁書を裁判所に提出することになります。
田川弁護士は、「概ね1ヶ月後に、第一回目の弁論が行われるのではないか」との見通しを示しました。
いよいよ、山本知事が、公有水面埋立法を犯して、延長申請の審査を継続している問題が、法廷で問われることになりました。
私は、原告の一人として、県議の一人として、裁判の状況をしっかり注視していきたいと思います。
上関原発に係る住民訴訟が提訴されたことに対する皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
No comments yet.
コメント公開は承認制になっています。公開までに時間がかかることがあります。
内容によっては公開されないこともあります。
メールアドレスなどの個人情報は、お問い合せへの返信や、臨時のお知らせ・ご案内などにのみ使用いたします。また、ご意見・ご相談の内容は、HPや宣伝物において匿名でご紹介することがあります。あらかじめご了承ください。